Appleのワイヤレス充電パッドは、まだ発売されない模様

Appleのワイヤレス充電パッドは、まだ発売されない模様

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleのワイヤレス充電パッドは、まだ発売されない模様
  • ニュース
iPhone 8のワイヤレス充電
今のところは、サードパーティ製のQi充電器を使用する必要があります。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

Appleは独自のワイヤレス充電アクセサリの開発に取り組んでいるが、同社の新型iPhoneと一緒に出荷されるとは必ずしも期待できない。

これは、KGI証券の著名なAppleアナリスト、ミンチー・クオ氏の見解です。iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xはすべてワイヤレス誘導充電規格に対応すると報じられていますが、ユーザーは(少なくとも当初は)サードパーティ製のQi充電器で我慢しなければなりません。

Appleのソリューションが実現するまでにどれくらいの時間がかかるかは不明だが、まだ生産段階には入っていない。これは、Appleが量産開始に踏み切る前に、具体的な「技術的ブレークスルー」を待っていると言われているためだ。

しかし、これは必ずしもAppleが本日のiPhone Xの大型イベントで充電器について言及しないという意味ではない。昨年、Appleは9月のiPhoneイベントでワイヤレスAirPodsを披露したが、製造上の問題により、実際に顧客への出荷が始まったのはクリスマスが近づく頃だった。

Appleのワイヤレス充電の問題

2017年のiPhone製造プロセスの比較的早い段階から、Appleのワイヤレス充電技術に関する問題が報告されていました。Appleは、5GHzの無線周波数信号とビームフォーミング技術を組み合わせることで、専用のパッドを使わずにiPhoneを完全にワイヤレスで充電できる未来の技術を開発しているとさえ言われていました。しかし、これらの報道は次第に消えていきました。

2月に、AppleはQiテクノロジーを推進する団体であるWireless Power Consortiumに加盟した。

iPhoneが電磁誘導充電パッドを使って充電できる機能は、どれほど重要なのでしょうか?既存の端末ではなく、iPhone 8、iPhone 8 Plus、あるいは10周年記念のiPhone Xを選ぶかどうか、あなたの選択を左右するでしょうか?ワイヤレス充電技術の重要性について、ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。

出典: 9to5Mac