- ニュース

気づいているかどうか分かりませんが、ここ数日Twitterでちょっとしたミームが広がっています。「#firstmac」というものです。
何が起こるかはご想像の通りです。初めてのMacの詳細を発表し、「#firstmac」というハッシュタグを付ければ、あなたのコメントはhashtags.org上の他のコメントとまとめて表示されます。
リストに目を通すと、最初の Mac にはさまざまな種類があることがわかりますが、ページをざっとスキャンしてみると (執筆時点で)、iMac のさまざまなバージョンが最も頻繁に所有されている最初の Mac であることがわかり、このモデルのベストセラーステータスを反映しています。
では、正直に言ってください。あなたの最初のMacは何でしたか? 初めて使ったのは、1989年か1990年頃、ケンブリッジのサイバーカフェで買ったSE/30です。初めて中古で買ったMacは、友人から譲り受けたLCIIでした。そして、初めて新品で買ったのは、ライムグリーンのiMacでした。まさに、あの頃は懐かしいですね。
でも、そうじゃなかった。あのiMacはパワー不足で、動作が遅くてクラッシュばかりでイライラしていた。初めて買ったMacはG3 iBookで、それから2年後には本当に気に入って使っていた。