Instagramはいじめっ子に介入します

Instagramはいじめっ子に介入します

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Instagramはいじめっ子に介入します
  • ニュース
Instagramの制限ツールがどのように機能するかと同じ
Instagramはいじめ対策として、より強力なツールを導入しました。
写真:Instagram

Instagram は、いじめ対策を強化するため、嫌がらせをする人の良心に訴えるツールなどを導入している。

Instagramはここ数年、フォロワーをブロックしたり、不快な投稿を報告したりするオプションを提供することで、オンラインハラスメントに対処してきました。しかし今回初めて、AIがいじめを企てるユーザーへの介入を行うことになります。

AIはネガティブな投稿にフラグを立て、公開を一時停止し、問題のあるコンテンツを公開しても良いか確認します。「詳細を見る」をクリックすると、「Instagramを支え合う場にするために」という通知が表示されます。

InstagramのAI搭載ツールは、ユーザーに質問可能な投稿を振り返る機会を与える
Instagramは、攻撃する前に考える機会を与えてくれます。
写真:Instagram

「この機能の初期テストから、一部のユーザーは、一度じっくり考える機会を得た上でコメントを取り消し、それほど傷つけない内容を共有する傾向があることがわかった」とインスタグラムのアダム・モッセリ氏は同社ブログに記した。

今後数週間以内に、Instagramは「制限」という機能を追加します。この機能により、被害者は特定された嫌がらせ加害者からのコメントを、本人に知られることなく非表示にすることができます。コメントを見ることができるのは、制限されたフォロワーのみです。

「私たちのコミュニティの若者たちから、いじめっ子をブロックしたり、フォローを解除したり、通報したりすることに抵抗があるという声が聞こえてきます。特に、いじめっ子と現実世界で交流している場合、状況が悪化する可能性があるためです」とモッセーリ氏は書いている。「こうした行動の中には、いじめっ子の行動を追跡するのが困難になるものもあります。」