iPhone向けAppleCare+が米国で値上げ

iPhone向けAppleCare+が米国で値上げ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone向けAppleCare+が米国で値上げ
  • ニュース
iPhone向けAppleCare+が値上げ。
今後は、iPhone 向け AppleCare+ の料金をさらに支払う必要があります。

AppleCare+は値上げされ、Appleもサブスクリプションモデルへの移行を進めています。AppleCare+の値上げはiPhoneのみに適用されます。

Appleは今のところ米国内でのみ保護プランの価格を値上げしている。

AppleCare+の月額サブスクリプションが値上げ

AppleCare+にご加入いただくと、iPhoneの保証期間が2年間に延長され、さらに特典もご利用いただけます。偶発的な損傷に対する無制限の保証が付帯されますが、事故ごとに少額のサービス料がかかります。画面修理または背面ガラス交換の場合は29ドル、その他の損傷の場合は99ドルです。

これまで、米国におけるAppleCare+の月額料金は9.99ドルでした。Appleは現在、価格を50セント値上げし、10.49ドルとしています。盗難・紛失補償プラン付きのAppleCare+プランも50セント値上げとなります。

MacRumorsの報道によると、値上げはiPhone向けのAppleCare+のみに適用されます。MacとApple Watchの価格は変更ありません。

サブスクリプション価格の値上げは、AppleがAppleCare+の店頭前払いプランの提供を中止したことを受けて実施されます。現在、AppleCare+の店頭では月払いまたは年払いプランのみの加入が可能で、有効期限前に自動更新されます。この値上げと合わせて、Appleのサービス収益はさらに増加すると予想されます。

2年間のAppleCare+パッケージはAppleのオンラインストアから入手可能です

AppleCare+の2年間の保証を前払いで購入する場合は、Appleのオンラインストアからパッケージを購入する必要があります。iPhone 16の盗難・紛失補償付きAppleCare+プランは年間120ドルですが、2年間のプランを前払いで購入すれば、219ドルで済みます。

しかし、同社が月額または年額プランに移行していることを考えると、前払いプランを完全に廃止する可能性もあります。

購入後 60 日以内であれば、iPhone に対して AppleCare+ の保証を受けることができます。