このiPad Proケースは、かさばることなく頑丈です[レビュー]

このiPad Proケースは、かさばることなく頑丈です[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
このiPad Proケースは、かさばることなく頑丈です[レビュー]
  • レビュー
Urban Armor Gear Metropolis は、保護ケースと iPad Pro スタンドの両方の機能を備えています。
Urban Armor Gear Metropolisは、保護ケースとiPad Proスタンドの両方の機能を備えています。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Urban Armor Gearの最新頑丈フォリオケースは、かさばることなくiPad Pro 2018モデルを保護します。Metropolisはインダストリアルな雰囲気を醸し出し、Apple Pencilホルダーも付属しています。

59.95 ドルから購入できるこの頑丈なフォリオのレビューをお見逃しなく。

Urban Armor Gear Metropolis iPad Proケースのレビュー

UAG Metropolis は、余分な重量を加えずに iPad Pro をさらに保護したい人のために作られました。

タブレットの前面と背面は完全にカバーされており、角には極厚のバンパーが付いています。

このUrban Armor Gearケースは、軍用落下試験基準(MIL STD 810G-516.6)を満たしています。これは、UAGがケースを4フィート(約1.2メートル)の高さからコンクリート上の厚さ2インチ(約5センチ)の合板に繰り返し落下させた場合でも、損傷がなかったことを意味します。この試験では、ケースを26回落下させる必要があります。落下回数は、正面から6回、角から8回、縁から12回です。

しかし、液体に関してはあまり効果がありません。Metropolisにはタブレットのポート、ボタン、カメラなどに開口部があります。小雨なら多少は耐えられますが、水辺では特にご注意ください。

より高価な OtterBox iPad ケースに含まれているような、スクリーン プロテクターは内蔵されていません。

UAG Metropolis は落としにくいように設計されています。
UAGメトロポリスは落としにくい設計。
写真:エド・ハーディ/カルト・オブ・マック

UAGメトロポリスのサイズと重量

UAG Metropolisを最新の12.9インチiPad Proでテストしました。重さは1.2ポンド(約5.3kg)で、タブレット本体(約6.3kg)とほぼ同じです。

追加のバンパーにより、iPad Pro の長さと幅は 0.5 インチ未満しか増加せず、合計の厚さはわずか約 0.6 インチです。

このUAGフォリオケースは、頑丈な製品としては比較的軽量ですが、多少のかさばりは避けられません。サイズの増加はほぼ無視できる程度です。

外側には握りやすくするための多数の突起があり、その効果でインダストリアルな外観は間違いなくクールですが、会議室には少々不向きです。UAGはMetropolisをブラック、マグマ(レッド)、コバルト(ブルー)の3色で提供しています。

iPad Proスタンド

カバーは背面に折りたたんで邪魔にならないように収納できるだけでなく、スタンドとしても使えます。さらに、UAG MetropolisはiPadを様々な角度で立てられるのが魅力です。

一つの選択肢は、カバーを折り曲げてベースとして使うことです。カバーの背面にあるノッチが、タブレットを130度または110度で支えます。後者の角度でiPadを膝の上に置いた状態でも、かなり安定します。ただし、ノッチ部分にはタブレットの端を固定する磁石がないため、少し揺らすだけで平らに倒れてしまいます。

これは、UAG Metropolis を iPad Pro のスタンドとして使用する方法の 1 つです。
UAG MetropolisをiPad Proのスタンドとして使う方法の一つ。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

でもちょっと待ってください。Metropolisにはもう一つ工夫があります。カバーをタブレットの後ろで三角形に折りたたむと、120度の角度で立てることができます。この構成だと倒れる可能性は高くなりますが、場所を取りません。

Apple Pencilホルダー

新しいApple Pencilを充電するには、2018年モデルのiPad Proの端に物理的に触れる必要があります。UAG Metropolisは、この端が開いているため、充電が可能です。

さらに嬉しいのは、湾曲したプラスチックのタブが付いていて、さらにしっかりと支えてくれることです。スタイラスペンを完全に包み込むわけではありませんが、カバーに付いていてケースを閉じた状態に保つタブがしっかりと包み込んでくれます。数週間のテスト中、ペンシルが緩むことは一度もありませんでした。

このプラスチックタブの欠点は、Apple Pencilを購入する予定がない人にとっては役に立たないことです。例えば、ペンを差し込むことができません。

このケースには、既に販売が終了している9.7インチiPad Pro用のバージョンもあります。このタブレットはApple Pencilのオリジナルバージョンを使用しているため、ケースのホルダーは異なります。

アーバンアーマーギアメトロポリスの最終的な感想

iPad Proをケースなしで持ち歩くのは、愚かな行為と狂気の沙汰の中間くらいです。UAG Metropolisは、3日間のハイキングにiPadを持っていくのに必要なレベルとまではいかないまでも、確かな保護力を提供します。しかも、iPadの持ち運びやすさも抜群です。

今回テストした第3世代12.9インチiPad Pro用は89.95ドル、11インチiPad Pro用は59.95ドルです。ちなみに、Appleの大型タブレット向けOtterBox Defenderは129.95ドルで販売されているので、UAGの製品は機能が充実していないとはいえ、より安価です。

[amazon_link asins='B07L8PRVL8′ template='Cult-of-Mac-linker' store='cult087-20′ marketplace='US' link_id='2c2db756-26bd-4521-9b1d-434e75404089′]

Urban Armor Gearは、この記事のためにCult of Macにレビュー用ユニットを提供しました。レビューポリシーをご覧いただき、おすすめの商品もぜひご覧ください。