- ニュース

イラスト:Cult of Mac
アップルとグーグルは、スティーブ・ジョブズ氏が画策したとされる雇用反対協定を理由にシリコンバレーの大手テクノロジー企業を訴えているテクノロジー労働者との調停協議を再開した。
裁判所の書類によると、米連邦地方裁判所のルーシー・コー判事が先月両社が提示した3億2,450万ドルの和解案を却下した後、インテルとアドビも集団訴訟の新たな和解を目指して協議に参加しているという。
アップル、グーグル、インテル、アドビの元技術者たちは今年初め、各社が互いの優秀なエンジニアを引き抜かないことで合意し、従業員の賃金を低く抑えようと共謀したとして、各社を相手取って訴訟を起こした。労働者たちは30億ドルの損害賠償を求めていたが、最初の和解案はわずか3億2440万ドルだった。
コー判事は、原告はより多くの賠償金を受け取る権利があるとして、和解を却下した。また、この却下理由の中で、この訴訟はジョブズ氏が「疑惑の陰謀の中心人物ではないにせよ、中心人物であった」という「実質的かつ説得力のある証拠」を提示していると指摘した。
訴訟書類には、退職判事を通じて調停を行っていること以外、協議の詳細は記載されていない。この事件の次回審理は9月10日に予定されている。