Final Cut Pro 11 for MacのAI機能が編集ワークフローを強化

Final Cut Pro 11 for MacのAI機能が編集ワークフローを強化

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Final Cut Pro 11 for MacのAI機能が編集ワークフローを強化
  • ニュース
Mac用Final Cut Pro 11
Final Cut Pro 11 for Macが登場!
写真:Apple

11月8日のM4搭載Macの発売に続き、Appleは本日、Mac版Final Cut Pro 11を発表しました。このバージョンでは、Magnetic MaskやTranscribe to CaptionsといったAIを活用した新機能がいくつか追加されています

iPad および iPhone 用の Final Cut Pro も、複数の機能強化を伴うアップデートを受けました。

Final Cut Pro for Macに便利なマグネティックマスクが追加

Final Cut Pro 11 for Macの磁気マスク
FCP 11 for Macの磁気マスク。
写真:Apple

Final Cut Pro 11では、AIを活用したマグネティックマスク機能で、動画内の人物やオブジェクトを分離できます。この機能により、グリーンスクリーンを使用する必要がなくなり、制作・編集作業にかかる時間を節約できます。マグネティックマスクは、カラーコレクションやビデオエフェクトと併用できます。

もう一つの大きな新機能は「字幕への文字起こし」です。Appleがトレーニングした大規模言語モデルを搭載したこのツールは、タイムライン上の動画にクローズドキャプションを生成し、追加します。

Vision Proをお使いの方は、Final Cut Pro 11で空間ビデオ編集がサポートされたことをぜひご確認ください。iPhoneで撮影した空間ビデオをインポートし、編集、エフェクトの追加、色補正などを行うことができます。また、編集中に「タイトルと撮影映像の奥行き位置」を調整することも可能です。

AppleのAppsワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアディレクター、ブレント・チウ=ワトソン氏は、Appleの発表の中で次のように述べています。「Apple Siliconのパワーと最先端の機械学習機能により、Final Cut ProとLogic Proはこれまで以上に高速でインテリジェントになりました。これらの最新アップデートにより、クリエイティブプロフェッショナルは、カラーグレーディングのための微調整されたマスキングや驚異的なサウンド処理など、より多様なスタイルの表現を探求できるようになり、ワークフローの汎用性と効率性が向上します。」

Final Cut Pro for iPadとFinal Cut Cameraにも新機能が追加

Final Cut Pro for iPadの新しいライブ描画ツール
iPad版Final Cut Proの新しいライブドローイングツール。
写真:Apple

iPad版Final Cut Proには、ワークフロー関連の機能がいくつか追加されました。その一つが便利な「ライトとカラーを強化」オプションです。このオプションをタップするだけで、ビデオの色、コントラスト、カラーバランス、明るさを微調整できます。

Apple Pencil Pro と Magic Keyboard を使用すると、タイムラインを移動したり、クリップをスナップポイントに合わせてサイズ変更したりするときに触覚フィードバックが得られます。

その他の変更点としては、タイムラインでクリップの高さを調整するための新しい垂直ピンチジェスチャーと、タイムライン上でiPhone 16 Proの90/100/120fps映像のサポートがあります。ライブドローイングツールには、水彩、クレヨン、万年筆、モノラインペンなどの新しいインクが追加されました。さらに、新しいトランジション、カラーグレーディングプリセット、ダイナミックサウンドトラックも追加されました。ピクチャーインピクチャーや吹き出しエフェクトを使用して、ビジュアルを重ねることもできます。

iPhone版Final Cut Cameraの最新アップデートでは、LogエンコードされたHEVCビデオの撮影に対応しました。さらに、Logで録画中にLUTプレビューを表示できるようになりました。

iPhone 16 Proをお持ちの場合は、Final Cut Cameraを使用して映画のような4K120fpsのスローモーション映像を撮影できるようになりました。

Final Cutと並行して、MacおよびiPad版Logic Proもアップデートされ、新しいQuantec Room Simulatorプラグインが追加されました。このプラグインは、「Quantecの創設者であり発明家でもあるWolfgang Buchleitner氏によるオリジナルの回路図、アルゴリズム、そしてコードを用いて構築された、史上最も音響的に正確なリバーブの伝説的なサウンドを体験できる」とのことです。

Final Cut Pro 11、Final Cut Pro for iPad、Final Cut Camera、Logic Pro のアップデートが App Store を通じて公開されます。