
Mac App Storeは、ダウンロード、インストール、そしてインストール後のクリーンアップまですべて自動で行ってくれるので、Macにアプリをダウンロードするのに最適な方法です。しかし、意図的か意図的であれ、意図せず動作がおかしくなることがあり、削除したはずのアプリを再度ダウンロードしたくなることがあります。
Mac App Storeでは、削除したアプリがまだMacに残っていると認識されることがあります。あるいは、動作がおかしくなったアプリを再ダウンロードしたい場合もあるでしょう。その場合、「ダウンロード済み」または「インストール済み」ボタンが表示され、何も操作できなくなります。
すべての Mac App Store アプリが同じように動作するわけではありませんが、試してみることがいくつかあります。
まず、アプリが削除されているのに、Mac App Store に「インストール済み」または「ダウンロード済み」と表示される場合は、次の操作をお試しください。Mac App Store の上部にある「購入済み」タブをクリックするときに Option キーを押したままにします。About.com のこの投稿と Apple.com のディスカッション スレッドによると、開発者がストアでアプリを設定した方法に応じて、代わりに「ダウンロード」または「インストール」ボタンが表示される場合があります。
もちろん、アプリを削除してしまった場合、復元したい場合はMac App Storeにアクセスし、iTunes IDでログインして「購入済み」タブを選択するだけです。別のMacからでも、同じ操作が可能です。これがMac App Storeの素晴らしいところです。所有しているMacでアプリを購入すれば、別のMacでもログインしてダウンロードするだけですぐに使えるのです。
出典: About.com