ベルキンは、初のQi2ワイヤレス充電器で最先端技術を導入

ベルキンは、初のQi2ワイヤレス充電器で最先端技術を導入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ベルキンは、初のQi2ワイヤレス充電器で最先端技術を導入
  • ニュース
Belkin BoostCharge コンバーチブル Qi2 ワイヤレスパッド(スタンド付き)
BoostChargeコンバーチブルQi2ワイヤレスパッドスタンドは、iPhoneとAndroidで同様に機能します。
写真:ベルキン

Qi2はワイヤレス充電器の未来であり、ベルキンはすでにこの規格を採用しています。木曜日、ベルキンはこの新しい規格に対応したアクセサリー2点を発表しました。

Qi2は、iPhoneのMagSafeの利点をAndroidにもたらすために開発されました。Belkinなどのこの規格をサポートするメーカーのワイヤレス充電器は、Qi2に対応していれば、AppleやSamsungなどの端末でも同様に動作します。

Qi2アクセサリーのラッシュに備えよう

よく知らない人のために説明すると、Qi2 は、携帯電話とワイヤレス充電器の両方に磁石を組み込むなど、現在の iPhone に組み込まれている MagSafe システムをベースとしています。

報道によると、今後発売されるiPhone 15シリーズは、15W充電を含むこの規格をサポートする最初の端末の1つになるという。

しかし、今後はさらに増えるでしょう。Android端末も数多く登場するでしょう。Appleの協力を得てQi2を開発したワイヤレスパワーコンソーシアムは、これがワイヤレス充電の世界標準になると期待しています。

ベルキンの新ワイヤレス充電器が登場

ベルキンは明らかにこのチャンスを逃すつもりはない。IFA見本市では、この充電規格に対応した2つのアクセサリを発表した。これにより、ベルキンはほぼすべての競合他社をリードすることになる。

Belkin BoostCharge Pro 3-in-1 ワイヤレス充電パッド(Qi2対応)
BelkinはQi2、Qi、USB-Cに対応したワイヤレス充電器を販売しています。
写真:Belkin

BoostCharge Pro 3-in-1 ワイヤレス充電パッド(Qi2対応)(上記参照)には、5W出力の標準充電マットに加え、最大15Wの出力を提供するQi2マットが付属しています。USB-Cポートは、Apple Watch充電器などの3台目のデバイスへの充電に使用できます。

アクセサリーメーカーは、BoostCharge Convertible Qi2 Wireless Pad to Standも発表しました。仕事や外出先での使用を想定して設計されており、おむつ替えマットとして、通話や動画ストリーミング時に端末を立てるスタンドとして使用できます。

ベルキンは競合他社に大きくリードしているわけではない。IFAでこれらのアクセサリを発表したものの、実際には発売されていない。充電パッドは2023年後半の発売が予定されているが、スタンド型充電器は2024年初頭以降に発売される予定だ。

Belkin は価格についてはまだ何も語っていない。