Apple Pay、中国でのサービス開始で問題に直面

Apple Pay、中国でのサービス開始で問題に直面

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Pay、中国でのサービス開始で問題に直面
  • ニュース
Apple Pay iPhone
Apple Payの中国展開は順調ではなかった。
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

Apple Payは今週木曜日に中国でデビューしたが、サービスに登録しようとするユーザーの数が多すぎることが主な原因で、事態は期待したほどスムーズには進まなかった。

現地の報道によると、多くのユーザーがクレジットカードをApple Payアカウントにリンクさせるのに苦労し、システムエラーに遭遇したという。

アップルの広報担当コン・ジエ氏は、この不具合は金曜日までに修正されると約束したが、多数の人が同じ問題に悩まされていると言われている。

Appleが新しいサービスを開始するときに準備不足に見えるのは決して良いことではないが(特に、すでに確固たるリーダーが存在する中国のモバイル決済のように熾烈な競争が繰り広げられている分野を扱っている場合)、それでも全体的には前向きな兆候だ。Appleが期待したよりも多くの人がApple Payを使おうとしていることを示唆しているからだ。

現地報道によると、中国では木曜日の午後5時までに3,800万枚の銀行カードがApple Payに登録されていたという。北京晨報によると、同日午前5時までに1,000万人が登録しており、関心の高さが伺える。

比較すると、市場リーダーである Alipay のユーザー数は 4 億人と報告されており、市場の 70% を占めています。

ティム・クック氏は以前、中国でのアップルペイの導入は同社の優先事項として「最優先事項」だと述べていたが、規制の遅れや、アップルが手数料として受け取るべき取引の割合をめぐる中国の銀行との意見の相違が影響していた。

Apple Pay が他の地域では Apple が期待するほどには普及していないことを考えると、中国は (初期の問題を除けば) Apple のモバイル決済事業にとって大きな恩恵をもたらす可能性があるようだ。

ただし、Apple が過負荷状態のサーバーを整理できればの話だが…

出典:Mashable