Eventideが象徴的な音楽エフェクトをiOSに導入

Eventideが象徴的な音楽エフェクトをiOSに導入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Eventideが象徴的な音楽エフェクトをiOSに導入
  • ニュース
iPad の GarageBand 内の Eventide エフェクト。
これはすごい。iPadのGarageBand内でEventideのエフェクトが使えるんです。
写真:Eventide

音楽エフェクトの主要メーカーの一つであり、数々の奇抜なオーディオ加工アイデアを生み出してきたEventideが、iPhoneとiPad向けのエフェクトアプリを開発しました。これは、iOSで活動するミュージシャンにとってこれ以上ないほどのビッグニュースです。音楽制作の世界以外の人にとって、EventideはAdobeとほぼ同等の存在であり、これらのアプリのリリースはPhotoshopのモバイルへの進出と言えるでしょう。

iOS ミュージシャンは、Eventide の 3 つのエフェクトを利用できるようになりました。これらはすべて Audio Units (他のアプリ用のプラグイン) であり、iPhone と iPad の両方で動作します。

iOS の Eventide エフェクト

はい、Micropitch が iPhone にインストールされました。
はい、MicropitchがiPhoneに登場しました。
写真:Eventide

新しいエフェクト アプリは次のとおりです。

  • Micropitch – 2 つのピッチシフトディレイ。これらを組み合わせることで、クレイジーな効果や微妙な効果を生み出すことができます。
  • ブラックホール – 教会のホールのエコーをはるかに超えて、宇宙のワームホールにまで届くリバーブ。
  • Ultratap — 「リズミカルなディレイ、グリッチリバーブ、パッドのような巨大なボリュームスウェル、並外れたモジュレーションが可能なユニークなマルチタップエフェクト。」

私はEventideのギターペダルを使っていますが、これにはこれらのエフェクトがすべて内蔵されており、どれも最高品質です。Eventideは音楽、特にギターエフェクトの世界では珍しいことをしています。リバーブ、ディレイ、ディストーションといったありきたりなエフェクトを繰り返すのではなく、Eventideはこれらのエフェクトを全く新しい形で表現したり、全く新しいエフェクトのカテゴリーを創造したりしています。

ブラックホール。
ブラックホール。
写真:イーブンタイド

例えば、音楽のグリッチという概念をご存知ですか?例えば、オートチューンをワイルドに演奏させたり、ルーパーをほぼランダムにスタッターさせたり。グリッチはEventide社によって発明されました。というか、1970年代に発売された世界初の電子ピッチチェンジャー、同社の象徴的なH910ハーモナイザーが、グリッチを、まさにグリッチとして世に送り出したのです。

iOS版「イーブンタイド」

ペダルを使用したことがある場合は、アプリの使い方はすでにご存知でしょう。
ペダルを使ったことがあるなら、アプリの使い方はもうお分かりでしょう。
写真:Eventide

これらの新しいAudio Unitsは、Cubasis、AUM、AudioBus、GarageBandなどのホストアプリ内で実行できます。プリセットが付属し、Eventide H9ペダルやデスクトッププラグインと同様に簡単に使用できます。価格も10ドルから20ドルと、はるかに手頃です。Eventideをご存知の方は、おそらく既にこれらのプラグインを購入されているでしょう。そうでない方は、ぜひお試しください。

ブラックホールリバーブ

価格:19.99ドル

ダウンロード:App StoreからBlackhole Reverb(iOS)

ウルトラタップディレイ

価格:14.99ドル

ダウンロード:UltraTap DelayをApp Storeからダウンロード(iOS)

マイクロピッチ

価格:9.99ドル

ダウンロード: App Store から MicroPitch (iOS)