EU、iPhoneをLightningからUSBへ切り替えることを強制する可能性

EU、iPhoneをLightningからUSBへ切り替えることを強制する可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
EU、iPhoneをLightningからUSBへ切り替えることを強制する可能性
  • ニュース
これらの MFi 認定 Lightning ケーブルはスチールで覆われており、永久に使用できるように設計されています。
もしiPhoneやiPadにLightningポートではなく、標準のUSBポートが搭載されていたらどうでしょう?
写真:Cult of Mac Deals

AppleはLightningコネクタを、他社はUSBコネクタを採用しています。しかし、EUの規制当局は、携帯電話の充電器に共通規格を強制する必要があるかどうかを検討しています。

目的は、毎年廃棄される51,000トンの古い充電器やケーブルを削減することです。

2009年に欧州委員会はAppleと他の13社に対し、2011年までに共通の充電規格の策定に取り組むよう圧力をかけた。他の署名企業はすべて独自のプラグを放棄し、USBに切り替えた。

Appleの対応は、Micro-USBケーブルを自社の専用ポートに接続できるアダプタを導入することでした。これでほぼ完了です。

EU競争担当委員は、この状況に満足していないようだ。ロイター通信によると、マルグレーテ・ベステアー委員は「この自主的なアプローチの進捗が不十分であることを踏まえ、欧州委員会はまもなく影響評価調査を開始し、他の様々な選択肢の費用対効果を評価する予定です」と述べた。

これらの「他の選択肢」の中で最も可能性が高いのは、AppleをLightningからUSBへと切り替えさせることです。これは競合他社が皆採用している規格です。

iPhoneとUSB、Lightningではない

EU競争担当長官の声明は、Appleの注意を引くに違いない。ベステアー氏は大きな圧力をかけている。同長官の事務所は最近、Googleに対して50億ドルの罰金を科した。

しかし、Appleは可能な限り持ちこたえる可能性が高い。iPhoneメーカーがLightningに固執する主な理由の一つは、ライセンス料を徴収していることだ。MFiロゴ付きのアクセサリを製造するメーカーは、コネクタ1つあたり最大4ドルにも上るライセンス料を支払っている。スマートフォンやタブレットをUSB-Cに切り替えれば、Appleはこの追加収入を諦めなければならない。 

EUはいずれにせよAppleに変更を迫るかもしれない。実際、多くのiPhoneやiPadユーザーはそれを歓迎するだろう。