iPhone 4Sは来週、香港、ニュージーランド、韓国を含む15カ国で発売される予定

iPhone 4Sは来週、香港、ニュージーランド、韓国を含む15カ国で発売される予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 4Sは来週、香港、ニュージーランド、韓国を含む15カ国で発売される予定
  • ニュース
Appleの香港ストア(提供:wZa HK)
Appleの香港ストア(提供:wZa HK)

Appleは本日、11月11日より香港と韓国を含む15カ国でiPhone 4Sの販売を開始すると発表しました。これは、12月末までにこの象徴的なスマートフォンを70カ国で販売するという、このテクノロジー大手による積極的な展開の一環です。

同社は、iPhone 4Sの販売を来週金曜日から開始し、11月4日から予約販売を開始すると発表した。販売対象国は、香港、韓国、ギリシャ、ポルトガル、アルメニア、ブルガリア、エルサルバドル、グアテマラ、マルタ、モンテネグロ、ニュージーランド、パナマ、ポーランド、ルーマニア。これらの国は、カリフォルニア州クパチーノに本社を置く同社が先週発表した22カ国に新たに追加された。

この携帯電話は10月中旬に米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、日本の4カ国で初めて発売され、その導入はアップルのティム・クックCEOの「最大の夢」を上回るものとなった。

「iPhone 4S の発売以来、これ以上ないほど素晴らしいスタートを切ることができました」とクック氏は語った。

最近の決算電話会議で、クック氏は現在の3カ月間の会計期間におけるiPhoneの販売が新たな記録を更新するだろうと「確信している」と述べた。

iPhone 4Sが来週韓国で発売されるというニュースは、AppleとSamsungの間で続く法廷闘争を考えると、特に興味深いものです。先日、韓国に拠点を置くSamsungが、Appleに対しiPhone 4Sのソースコードと、オーストラリアの通信事業者との間の補助金契約の開示を裁判所に命じるよう求めていると報じました。