アップルのティム・クック氏は、議会による大手IT企業に対する調査で唯一の抵抗者

アップルのティム・クック氏は、議会による大手IT企業に対する調査で唯一の抵抗者

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルのティム・クック氏は、議会による大手IT企業に対する調査で唯一の抵抗者
  • ニュース
ティム・クック氏はバーチャル卒業式の演説で、オハイオ州立大学の卒業生らに対し、不安な時期に希望を抱くよう呼びかけた。
アップルのCEOティム・クック氏は、独占禁止法問題に関して米国議会で証言することを望んでいないようだ。
写真:オハイオ州立大学

米国の議員たちは、大手テクノロジー企業のCEOと面会したいと考えている。Amazon、Facebook、Googleのトップは、下院による反トラスト法違反に関する調査で証言する用意があると表明した。一方、Appleは議会に対し、幹部を派遣する意向を示したと報じられているが、それがCEOのティム・クック氏であるとは明言していない。

これは、最大手のテクノロジー企業が小規模な競合企業と公正な取引を行っているかどうかについて下院司法委員会が継続中の調査の一環である。

MarketWatchによると、アマゾンのジェフ・ベゾス氏、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏、そしてグーグルの親会社アルファベットのサンダー・ピチャイ氏は、いずれも委員会への出席に同意した。しかし、ベゾス氏とザッカーバーグ氏は、他のテック大手のCEOも証言する場合にのみ証言すると述べた。

ワシントン・ポスト紙によると、アップルのクックCEOは彼らに逃げ道を与えている可能性があるという。そうなると、委員会から召喚状が届く可能性が高まる。これらの議員たちは以前、ベゾス氏に証言を強要すると脅していた。

大西洋の両側からの監視

Appleは米国で独占禁止法違反の調査を受けていない。欧州連合(EU)は火曜日にApp StoreとApple Payに対する独占禁止法違反の調査を開始した。

Spotifyは、AppleがApp Storeの収益から30%を徴収していることに不満を表明している。Appleが競合する音楽ストリーミングサービスを運営していることを考えると、これは反競争的だと主張している。

多くの開発者も同様の見解を共有しています。新たに立ち上げられたメールサービス「Hey」の開発者の一人は、Appleを「ギャング」だと非難しました。また、iOS開発者のウィル・シップリー氏も最近、Twitterで不満を表明しました。

毎年、Apple開発者向けのAppleからのアンケートに回答しています。毎年何も変わりません。pic.twitter.com/NoFcjwW1tC

— ウィル・シップリー(@wilshipley)2020年6月11日