Apple、iPhoneとiPadのサブスクリプションインターフェースを合理化

Apple、iPhoneとiPadのサブスクリプションインターフェースを合理化

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、iPhoneとiPadのサブスクリプションインターフェースを合理化
  • ニュース
設定で Apple ID をクリックして、サブスクリプションにアクセスします。
設定でApple IDをクリックすると、サブスクリプションにアクセスできます。
写真:Apple

アップルは金曜日、iPhoneとiPadのサブスクリプション管理インターフェースを合理化した。

新しいデザインでは、個々のサブスクリプション間にスペースが追加されました。また、どのサブスクリプションがアクティブで、どのサブスクリプションが非アクティブであるかが一目でわかるようになりました。

AppleはiPhoneとiPadのサブスクリプションインターフェースを簡素化し、スペースと明瞭性を高めた

設定画面を開き、上部にある写真付きのApple IDをクリックすると、インターフェースが微妙に改善されていることがわかります。すると、新しい画面で「サブスクリプション」が4番目の項目に表示されます。

サブスクリプションをタップすると、サブスクリプションの価格と更新日(キャンセルした場合は有効期限)の詳細が表示されます。サブスクリプションの有効期限が切れている場合は、ご希望に応じて更新オプションが表示されます。

Apple One、Apple Music、Apple TV、Apple Podcasts などのサービスのサブスクリプションを更新、キャンセル、または変更するためのオプションが、以前よりも目立つようになりました。

どのバージョンに含まれていますか?

新しいサブスクリプションインターフェースは、iOS 15.5以降を搭載したデバイスでご利用いただけます。iOS 16ベータ版を搭載したデバイスも含まれます。このアップデートはiOS 15.4には反映されていないようですので、新しいバージョンでのみ適用される可能性があります。

ただし、インターフェースを表示するために必ずしもOSをアップデートする必要はありません。最新バージョンであれば、Appleの改良されたWebビューが読み込まれます。

更新されたサブスクリプション インターフェースは、よりシンプルな管理オプションを提供するために Apple が iOS 15 以前のアップデートで行った設定アプリの変更に従っています。