iPad ProはAppleのより安価なタブレットに売れ行きを抜かれつつある

iPad ProはAppleのより安価なタブレットに売れ行きを抜かれつつある

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad ProはAppleのより安価なタブレットに売れ行きを抜かれつつある
  • ニュース
iPad Pro
新型iPad Proの売上減少は止まらない。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

インターナショナル・データ・コーポレーションの新しいレポートによると、2016年第3四半期の全世界のタブレット売上は引き続き減少しており、Appleの最新iPadが最も人気があるわけではないことも明らかになった。

Appleは2016年に新しいiPad ProをPCの代替品として大々的に宣伝したが、顧客はiPad Air 2とiPad mini 4をより高い割合で買い続けている。

世界的なタブレット販売の減少

[コンテキスト自動サイドバー]

IDCの調査によると、第3四半期のAppleタブレット出荷台数の3分の2は、旧型2機種で占められた。iPadの売上は前年同期比で6.2%減少したが、iPad Proの価格上昇により、iPad関連の売上高は同四半期で横ばいを維持した。

Appleは2015年後半に12.9インチiPad Proを発表し、続いて2016年春に9.7インチモデルを発売しました。新しいiPadはApple PencilとSmart Keyboardに対応しており、より生産性を高めるデバイスとして活用できます。新しいiPad Proモデルは2017年前半まで発表されない見込みです。

第3四半期の世界全体のタブレット出荷台数は、第2四半期比で9.8%増加しました。ベンダー出荷台数は合計4,300万台で、2015年第3四半期比で14.7%減少しました。前四半期のタブレット販売台数トップはAppleで、次いでSamsung、Amazon、Lenovo、Huaweiが続きました。