マイクロソフトのiPhoneキーボードには、洗練された片手モードが搭載されている

マイクロソフトのiPhoneキーボードには、洗練された片手モードが搭載されている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
マイクロソフトのiPhoneキーボードには、洗練された片手モードが搭載されている
  • ニュース
Microsoft の iOS キーボードには片手モードがあります。
MicrosoftのiOSキーボードには片手モードがある。
写真:The Verge

先日、Microsoftの次期アプリがiOSキーボード「Word Flow」になると発表されました。しかし今日は、さらに上を行くことができます。iPhoneでの動作をお見せします!しかも、片手でテキスト入力できる、実に便利なモードが搭載されているんです!

Word Flowは、ご存知の方もいるかもしれませんが、Windows PhoneとWindows 10 Mobileの目玉機能の一つです。キーボードとしては奇抜な機能はありませんが、それでも優れたオートコレクトアルゴリズムや、Swype風の素晴らしいワードトレース機能などを備えています。おそらく業界最高峰のデフォルトキーボードと言えるでしょう。唯一の問題は、Windows Phoneでしか使えないことです。

しかし、Microsoftはこの問題の解決を目指しています。The Vergeに掲載されたソフトウェアのプレビューによると、Word FlowをiOSに移植する際には、少なくとも1つの新機能が追加されるそうです。Windows版のキーボードとは異なり、iOS版にはiPhoneの下部の角に沿ってキーボードを弧を描くように配置できる「湾曲片手モード」が搭載され、片手で簡単に入力できるようになります。このモードにアクセスするには、画面下部の湾曲した矢印をタップします。

これはクールなソリューションで、かなり使いやすそうです。これまで見てきた多くの片手テキスト入力ソリューションよりも間違いなく優れています。ぜひ試してみたいのですが、The Vergeによると、それほど長く待つ必要はないようです。数ヶ月以内にリリースされる予定です。

出典:The Verge