- ニュース

Nerdiverseにまだ欠けているものの一つは、私があらゆるところから切り取った引用文を収集する方法です。Kindle本、ウェブページ、ニュース記事などからテキストのスニペットを収集できたら、どれほど便利でしょう?
非常にきれいですね、正解です。
Lightly はかなり近づいています。新しいアップデートにより、クリップボードにコピーしたすべての情報を、バックグラウンドで無期限に取得できるようになりました。少なくとも理論上は。
Lightlyはすでに素晴らしいアプリです。ブラウザでテキストをハイライトしてコピーするだけです。Lightlyは、コピーしたテキストがハイライトされたページ全体(テキストと画像のみ)を保存します。ページはURLと共に保存され、ハイライトの色を変更したり、新しいハイライトを追加したりできます。すべての内容は、ユーザーが選択したEvernoteノートブック(ハイライト付き)に保存されます。
問題は、iOSがプロセスを強制終了するまで、バックグラウンドで数分間しか実行できないことでした。新しいアップデートでは、位置情報の追跡を回避策として採用しています。ハイライトした場所を記録するだけでなく(この状況ではあまり役に立ちませんが)、iTunes Storeの説明によると、「Lightlyを時間制限なしでバックグラウンドで実行できるようにする」とのことです。
テストしてみると、この主張は誤りであることが判明しました。どこかの何かがバックグラウンドモニターを遮断しているようです。アプリを終了し、少し待ってからMobile Safariでテキストをコピーしてテストしました。その後、ブラウザ以外の場所からテキストをコピーしました(LightlyはWebKitブラウザビューでのみ動作しますが、起動時にクリップボードの内容も取得するため、クリップボードを「クリーンアップ」する手段が必要でした)。
結果は?不安定です。アプリがコピーしたテキストを取得することもあれば、取得しないこともあり、テキストをクリッピングする前にアプリを起動することがほぼ必須になります。ブラウザのブックマークレットを使っても同じことができますが、Evernoteのブックマークレットでもほぼ同じことができます(しかもA7搭載デバイスでは高速です)。そのため、あまり意味がないように思えます。
しかし、今回のアップデートで、以前計画していたものの実際には着手していなかったプロジェクトを思い出しました。それは、Pinboardをクリッピング用のユニバーサル受信トレイとして使うことです。ハイライトの説明欄を使えるし、読書に使うほぼあらゆるものから情報を取り込むことができます。KindleとKindleアプリから引用をメールで送れるか、今すぐ確認してみます。うまくいくといいですね。
出典: iTunes