
OS X Mavericksのログイン画面の壁紙は、中央にAppleロゴがあるだけの、かなり退屈なダークグレーのリネン素材の壁紙です。あくび。
自分の画像を挿入して、ログイン画面を自分好みにカスタマイズする方がずっと良いと思いませんか?システムファイルの一部を入れ替える必要があり、Appleロゴ画像自体が消えてしまいますが、それほど難しいことではありません。
Apple ロゴをもっと大きな画像に置き換えて、リネンの見た目は隠して Apple ロゴを消しても構わない場合は、次の手順に従ってください。
ログイン画面の壁紙にしたい大きな画像を探します。Google画像検索か、自分で撮影した画像を使ってください。次に、その画像をプレビューで開き、「書き出し」機能を使って.PNGファイルとして保存します。次に、Finderでファイルのコピーを4つ作成します。それぞれのファイル名をapple.png、apple_s1.png、[email protected]、[email protected]に変更します。
リネンのログイン画面のAppleロゴをバックアップします。Command+Shift+Gを押して、表示されるフィールドに以下のパスを入力または貼り付けます。
/System/Library/PrivateFrameworks/LoginUIKit.framework/Versions/A/Frameworks/LoginUICore.framework/Resources/
そこにある4つのファイルを、デスクトップ上のフォルダ、またはこれらのファイルをバックアップしたい場所にOptionキーを押しながらドラッグします。これでファイルがフォルダにコピーされます。
次に、ご自身の画像で作成した4つのファイルすべてをこの/Resources
フォルダにドラッグし、Macでファイルを置き換えます(上記でバックアップを作成済みなので問題ありません)。ここで管理者パスワードとログイン名を入力する必要があるかもしれません。
変更を確認するには、Command + Shift + Q を押すか、Apple メニューからログアウトを選択して、Mac からログアウトするだけです。
出典: OS X Daily
画像: 終末の見出し