- ニュース

Wired誌の編集者クリス・アンダーソン氏がTwitterに興味深い噂を投稿しました。T-Mobileの店長から、年末までにiPhone 3GSを入荷する予定だと聞かされたそうです。確かに、匿名の店長の口コミを鵜呑みにすべきではありませんが…実際、他の通信事業者がiPhone 3GSを入荷してもiPhone 4は入荷しないというのは、かなり納得のいく話です。
例えばドイツでは、T-MobileのiPhone独占販売終了の噂が、他の通信事業者が突如3GSの取り扱いを許可されたことで幕を開けました。つまり、T-Mobileの「iPhone独占販売」はiPhone 4の独占販売へと移行したのです…そして、その独占販売も間もなく終了しそうです。
アンダーソン氏の匿名のマネージャーの言う通りなら、アメリカでも同じようなことが起こるかもしれない。AT&Tがしばらくの間iPhone 4の独占キャリアとなり、他のキャリアは3GSの販売が許可される。もしこれが、Verizonが1月にCDMA対応のiPhone 4を発売するという噂と重なれば、来年にはすべてのネットワークでiPhoneが販売されるようになるかもしれない。
[9to5Mac経由]