YouTubeがiPhone Xでフルスクリーン、1440p動画に対応

YouTubeがiPhone Xでフルスクリーン、1440p動画に対応

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
YouTubeがiPhone Xでフルスクリーン、1440p動画に対応
  • ニュース
iPhone X ユーチューブ
iPhone XSで美しいHDRをお楽しみください。
写真:Killian Bell/Cult of Mac

iPhone XでYouTube動画を全画面表示、超鮮明な1440pで楽しめるようになりました。「ピンチでズーム」機能を追加した最新バージョンのアプリが必要です。App Storeから今すぐ入手できます。

iPhone Xの驚異的なSuper Retina HDディスプレイは、2436×1125の解像度を誇り、Appleがこれまでにスマートフォンに搭載した中で最も鮮明なディスプレイです。また、19.5:9の縦長のアスペクト比を採用した初のスマートフォンでもあります。

YouTubeがサポートを受ける

YouTubeは、この技術をいち早く活用したGoogleアプリの一つです。最新バージョン12.43では、動画視聴時にピンチズームすることでフルスクリーン表示ができるようになりました。

19.5:9フォーマットで録画されたYouTube動画は存在しないので、フルスクリーンモードでは動画の上下が欠けてしまうことがあります。しかし、それほど大きな欠落はなく、ほとんどの用途で問題なく機能することがわかりました。

1440pサポート

iPhone Xでは、より鮮明な動画をお楽しみいただけます。YouTubeは、iPhone 8 Plusのような1080pではなく、利用可能な場合は1440pでコンテンツを配信します。ただし、HDRコンテンツはまだサポートされていないようです。

iPhone Xは、1440p(2560×1440)のフル解像度にはピクセル数が足りません。しかし、十分近い解像度であり、1920×1080よりも明らかに鮮明なので、いつでもお楽しみいただくことをお勧めします。

YouTube バージョン 12.43 は現在 App Store からダウンロード可能です。

You may also like