- ニュース

写真:Amazon
Amazon は、Apple デバイス上の Prime Video アプリでのレンタルおよび映画購入の処理方法に大きな変更を加えている。
本日より、iPhone、iPad、Apple TV のユーザーは、アプリ内購入に対する Apple の税金を回避するために最初にウェブサイトに誘導されることなく、Amazon Prime Video で映画やテレビ番組をレンタルまたは購入できるようになります。
Amazon プライム ビデオ アプリを開くと、ユーザーに「新作映画、人気 TV 番組などを閲覧、レンタル、購入できます。アプリ内で今すぐご利用いただけます」というメッセージが表示されます。
Amazonは長年、Prime Videoアプリでのアプリ内購入を避けてきました。これは、ユーザーがiOSアプリやApple TVアプリ経由で商品を購入するとAppleが30%の手数料を徴収するからです。Spotifyは、ユーザーにウェブサイト経由でのサブスクリプションを勧めることで、この30%の手数料を回避しています。Amazonは、登録済みのクレジットカード情報を利用することで、依然としてこの30%の手数料を回避しているようです。
Amazonは映画やテレビ番組のレンタル・購入価格を値上げしていないようです。iOS版Prime Videoアプリには、人気の映画やテレビ番組を販売するストアセクションが追加されました。また、 『透明人間』や『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』といった、COVID-19パンデミックで劇場が閉鎖される前に公開されていた映画もレンタルできます。