- ニュース

写真:Google/Apple
これはThe Onionが書きそうな見出しだが、これはDow Jones Newswireから来たものだ。GoogleとAppleが合併してテクノロジーの巨人を作る
火曜日の朝に発表されたこのフェイクニュースは、最終的にダウ・ジョーンズによって撤回され、同社は報道を「技術的なエラー」のせいにした。
いつも偽の見出しに騙されているニュースの消費者でさえ、この短い記事を読んで何らかの疑問を抱いたに違いない。
それによると、「90億ドルの取引」は故アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏が取り決め、遺言にも含まれていたもので、これが買収のきっかけになったとされている。
記事ではまた、アップルのキャンパスに移転する予定のグーグルの従業員が「やったー!」と言ったとも伝えられている。
以下は、Dow Jones Newswire で公開されたニュース概要の 1 つです。

写真:ダウ・ジョーンズ
ダウ・ジョーンズは声明を発表し、「午前9時30分(東部標準時)から午前9時36分(東部標準時)の間にダウ・ジョーンズ・ニュースワイヤーに掲載された見出しは無視してください。技術的なエラーにより、該当の見出しは掲載されてしまいました。該当の見出しはすべて配信から削除されました。このエラーについてお詫び申し上げます。」と述べました。
ビジネスニュースサイト「ベンジンガ」のスタッフライター、エリザベス・バルボア氏によると、アルファベットとアップルの株価は、虚偽の取引のニュースが広まると急落したが、トレーダーらは報道が冗談に違いないと気付き、公式の撤回前には落ち着いたという。
ウェブサイト9to5Macはニュース配信会社が「ハッキングされた」と示唆する見出しでこのニュースを報じたが、ダウ・ジョーンズが撤回と謝罪を発表した後、見出しを変更した。
ダウ・ジョーンズは、偽の報道につながったミスについて詳しく説明しなかったが、ダウの広報担当者はテクノロジーニュースサイト「ギズモード」に対し、「当社は絶対にハッキングを受けていない」と語った。
出典: 9to5Mac