SnapfishアプリでiPhoneから1時間ほどでプリントが可能に

SnapfishアプリでiPhoneから1時間ほどでプリントが可能に

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
SnapfishアプリでiPhoneから1時間ほどでプリントが可能に
  • ニュース
スナップフィッシュ-1

iPhone、そしてiPadに搭載された、ますます進化する写真ハードウェア(とソフトウェア)で撮影された素晴らしい写真の数々を目にしてきました。画像をスワイプで見ていくのは楽しいですが、時には実物のプリントが欲しい時もありますよね。無料のSnapfishアプリのアップデートにより、iPhoneから最寄りのウォルマート、ウォルグリーン、あるいはニューヨークにお住まいならデュアン・リードに画像を送信できるようになりました。約1時間でプリントアウトできます。

このアプリを使うには、まず印刷したい画像をSnapfishアカウントにアップロードする必要があります。その後、印刷したい画像(またはアルバム全体)を選択し、印刷サイズを選択して、アプリが現在地に基づいて生成するリストから最寄りの店舗を選択します。友達がアルバムを共有している場合は、そこから印刷することも可能です。とても便利で、処理も速いです。ただ、光沢紙ではなくマット紙で印刷できるオプションがあればなお良いと思います。