
Mac App Store で購入したアプリをいくつか非表示にしてしまったけれど、それを復元したいと思いませんか?
大丈夫です、分かります。購入したアプリをみんなに知られたくない時もあるでしょう。あるいは、購入済みアプリの履歴にMac OS X Lionが表示されるのが少し嫌になった、ということもあるでしょう。そういう時は非表示にしましょう。
でも、それを元に戻して再ダウンロードしたいですよね?その方法をご紹介します。
購入履歴を非表示にするには、Mac App Storeウィンドウの上部にある「購入済み」タブを右クリックします。本当に非表示にするかどうかを尋ねる小さなウィンドウが表示されるので、クリックして確認します。
非表示のアプリを表示するには、Mac App Storeウィンドウの左上にある「おすすめ」タブをクリックします。右側にアカウントへのリンクがあります。そこをクリックしてiTunesアカウントの認証情報を入力し、「iTunes in the Cloud」までスクロールダウンします。非表示のアプリの数が表示され、「非表示の購入済みアプリを表示」をクリックすると、非表示にしたアプリのリストが表示されます。
購入済みアプリエリアに戻すには、右側の「再表示」ボタンをクリックするだけです。すると、非表示にしたアプリがご希望の場所に表示され、再度ダウンロードしたり、再び非表示にしたりできます。すべてはあなた次第です。
出典: Macworldヒント