- ニュース

Evernote iOS アプリを開いて、ちょっとしたメモを書き留めたり、思い出の写真を撮ったりした時のことを覚えていますか?大抵の場合、最初の30秒は、新しいノートボタンを探しながら、覚えておきたいことを必死に思い出そうと必死にタップし続けることになります。新しい Evernote は、以前作成したノートの奥深くまで開いてしまうと役に立ちませんが、少なくともメインページはずっと使いやすくなっています。
カラースキーム(オリジナルの緑、ダーク、ライト)の選択に加え、画面上部に新しいノートボタンの列が追加されました。ホーム画面に表示されるセクション(ノートブック、ノート、タグ、場所など)の並べ替えや、不要なセクション(マーケット、お知らせなど)の削除も可能です。
また、どのセクションにコンテンツの詳細を表示するかを選択することもできます。つまり、「メモ」セクションに最近のメモを表示するかどうかを選択できます。タグやノートブックも同様です。これにより、ホーム画面を好きなだけすっきりと整理できます。
まあ、ほぼそうです。設定でホーム画面のマーケットとお知らせセクションを「削除」することはできますが、実際には削除されません。他のセクションとは異なるスタイルの小さなセクションに変化するだけです。Evernoteは、誰もがこれらのセクションを無効にすることを知っているものの、実際に無効にすることを望んでいないのは明らかです。
また、名刺をスキャンして収集した詳細を、アプリが iOS の連絡先リストに直接保存するように選択できるようになりました。
iOSアプリに簡単には収まりきらないほど機能が充実しすぎたアプリの、またしても堅実なアップデート。いや、もしかしたらそうでもないかもしれない。Appleは結局、Garage BandとiPhotoでそれを実現したのだ。
出典: Evernoteブログ