2017年のiPhoneは結局Lightningを廃止してUSB-Cに切り替えないだろう

2017年のiPhoneは結局Lightningを廃止してUSB-Cに切り替えないだろう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2017年のiPhoneは結局Lightningを廃止してUSB-Cに切り替えないだろう
  • ニュース
iPhone 7 ライトニング
AppleはまだLightningを諦めていない。
写真:Apple

Appleが2017年モデルのiPhoneすべてをUSB-Cに切り替える計画だという噂が、業界で最も信頼できるAppleアナリストの1人によって否定された。

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は本日、投資家宛てのメモの中で、今秋発売予定の新型iPhone3機種すべてにUSB-CではなくLightningポートが搭載されると主張した。

クオ氏はメモの中で、AppleはLightningポートを維持するものの、iPhoneの充電方法に重要なアップグレードが予定されていると述べています。新しいバッテリー技術の追加により、ユーザーは今年、充電速度の高速化を期待できます。

iPhoneの超高速充電

MacRumorsによると、Kuo氏は「[2017年]に発売される3つの新しいiPhoneはすべて、Type-C Power Deliveryテクノロジーの採用により急速充電をサポートすると考えています(Lightningポートは維持したまま)。」と書いている。

クオ氏は、重要な課題の一つは製品の安全性と急速充電中の安定したデータ伝送の確保だと明らかにした。この目標達成のため、AppleはTexas Instruments社の電力管理システムとCypress Semiconductor社の電力供給チップを採用する可能性がある。

Cult of Macの最近のアンケート調査では、読者の58%がAppleのUSB-Cへの移行に賛成していると回答しました。しかし、Lightningポートを維持することで、Appleはデバイスのスペースを節約できます。USB-CはLightningよりもわずかに厚みがあります。

iPhone 8のその他の噂されている新機能

Appleは、ハイエンドモデルのiPhone 8に、2セルのL字型バッテリーパックを採用する可能性がある。新機種に搭載されると噂されているその他の機能としては、ワイヤレス充電、OLEDディスプレイ、よりスリムなベゼル、そして高度な顔認識機能を備えた「革新的な」新型FaceTimeカメラなどが挙げられる。

ホームボタンも廃止され、代わりにミニ タッチ バーが搭載される可能性もあります (少なくとも一部のモデル)。

新しいiPhoneは2017年秋まで発表されないと予想されている。

iPhone 8のモックアップ

次期 iPhone がどのようなものになるか知りたい方は、噂されているアップグレードの多くを組み込んだ iPhone 8 のモックアップ ビデオをご覧ください。