レビュー: Zooom/2 でデスクトップを整理整頓

レビュー: Zooom/2 でデスクトップを整理整頓

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
レビュー: Zooom/2 でデスクトップを整理整頓
  • レビュー
20091113-zooom2.jpg

あらゆる形や大きさの画面では、ウィンドウやパレットがあちこちに散らばってしまい、雑然としてしまうことがあります。小さなMacBookの画面では、すべてが重なり合ってしまい、巨大な27インチiMacの画面では、すべてが離れすぎていて、すべてを確認するには首を伸ばさなければなりません。

これらすべてのウィンドウの管理を少し簡単にするために設計されたユーティリティ、Zooom/2 をご紹介します。

使い方は非常にシンプルですが、キーボードショートカットは覚えるのに少し時間がかかるかもしれません(設定が非常に柔軟であるにもかかわらず)。Zooom/2 を起動している間は、クリックすることなく、個々のウィンドウを移動、サイズ変更、前面表示できます。キーを押したままマウス(または指)を動かすだけで、これらの操作を実行できます。

通常のポイント&クリック操作よりも速く、指や手首の筋肉への負担も軽減されます。ウィンドウ操作を頻繁に行う仕事であれば、このような機能は非常に便利かもしれません。

上のスクリーンキャストでは基本的な機能の一部が説明されていますが、Zooom/2には他にも多くの機能が隠されています。例えば、マウスオーバーでウィンドウを最前面に表示する機能です。ウィンドウ上でポインターをクリックするだけで、あっという間に最前面に表示されます。この機能は少し慣れが必要ですが、気に入っている人もいます。また、アプリの開発方法もApple認定のAPIのみで構築されているため、バックグラウンドで不正な処理が行われることはありません。さらに、無視リスト機能を使えば、Zooom/2のコントロールの影響を受けるアプリと受けないアプリをアプリごとに設定できます。

Zooom/2 を初めて聞いた時、既に所有している別のウィンドウマネージャー、SizeUp に似ていると思いました。確かにこの2つは多くの機能を共有していますが、完全に同一でも排他的でもないのです。ウィンドウマネージャーをお探しなら、どちらかを選ぶ前に(あるいは両方購入する前に)、両方試してみることをお勧めします。

私たちがレビューを書いていると聞いたZooom/2の開発者であるジョン・クレイトン氏は、Cultの読者の皆様に15ドルのライセンスを15%割引で提供してくれました。割引をご利用いただくには、Zooom/2のお支払い時にプロモーションコード欄に「NICELIFECULTOFMAC」と入力してください。この割引コードは2010年1月12日まで有効です。