新しい iPad または iPhone 4S のカメラ映像を AirPlay で AppleTV にライブストリーミングする [iOS のヒント]

新しい iPad または iPhone 4S のカメラ映像を AirPlay で AppleTV にライブストリーミングする [iOS のヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
新しい iPad または iPhone 4S のカメラ映像を AirPlay で AppleTV にライブストリーミングする [iOS のヒント]
iPadライブストリーム

私たちは何という世界に生きているのでしょう。iOS デバイスでできることは世界を変えるほどで、ほんの数十年前からこの世界を訪れた人は、その人の哲学的傾向に応じて歓喜の声を上げたり、恐怖に震え上がったりするでしょう。

今日ご紹介するヒントは、「考えてみれば当たり前」な類のヒントの一つです。よく考えてみると、実に当たり前のことです。iPad 2、New iPad、またはiPhone 4Sのカメラ映像を、AirPlayとAppleTVを使って大画面テレビにライブストリーミングする方法をご紹介します。

まず、Apple TVがテレビに接続されていることを確認してください。接続が完了したら、iPhone 4S、iPad 2、またはiPad(ちょっと変わった名前ですよね?)を手に取り、カメラアプリを起動します。前面カメラまたは背面カメラを選択し、ホームボタンをダブルクリックすると、マルチタスクバーが表示されます。

右にスワイプしてメディアバーに移動し、AirPlayアイコンをタップします。先週のAppleTVでプレゼンテーションやゲームアプリを再生する方法と同様に、小さなポップアップメニューが表示されます。リストからAppleTVを選択し、ミラーリングをオンにします。

これで、テレビがiPadの画面、カメラ、そしてその他すべての完全な複製になります。カメラを部屋のあちこちに向けて、部屋の外に出すと、信号がApple TVに直接送られ、大画面のHDTVに出力されます。もちろん、新しいiPadをお使いの方は、画面の解像度がHDTVよりもはるかに優れていることに気付くかもしれません。ですから、あらかじめご了承ください。

はい、これは Skyrim の地図の写真です。なぜそう聞くのですか?

[出典: OS X Daily]

iOSに関するヒントをお持ちですか?iPhone、iPod touch、iPadのトラブルシューティングでお困りですか?ぜひメッセージをお送りいただくか、下記にコメントを残してください。