- ニュース

家の中の照明スイッチの配置に困ったことはありませんか?必要な時にスイッチが見当たらない、そんなことはありませんか?Avi-on Switchは、まるでポストイットのように壁に貼るだけで使える、配線不要の新しい照明スイッチ(iPhoneアプリ付き)です。
仕組みはこうです。Avi-onスイッチは、3Mの壁掛けフックのように粘着剤を使って壁に貼り付けます。壁に貼り付けたら、ランプとコンセントの間に設置するアダプター、またはBluetooth対応の電球を制御するようにプログラム設定できるので、ご自宅の常設照明器具も簡単に操作できます。さらに、Avi-onは通常のスイッチではなく、タッチセンサー式のスライダーを採用しているため、調光器としても使用できます。
Bluetooth 4.0 LE をサポートする任意の iOS デバイス (iPhone 4s 以降、または iPad 3 以降) を使用して Avi-on を制御することもできます。
Avi-onの開発者によると、Switchの電池を頻繁に交換しなければならない心配は無用とのことです。Avi-onには数年持ちそうな電池が同梱されています。おそらく一般的な時計用電池と同じなので、ユーザー自身で交換できるはずです。
素晴らしいですね。でも、一つだけ問題があります。Avi-onはまだ正式な製品ではありません。むしろ、かなり型破りな方法でクラウドファンディングを募っています。Kickstarterではなく、Kickstarterのように見えるけど実際にはKickstarterではない、予約注文ができるウェブサイトが開設されているのです。少し不安な点もありますが、Avi-onを応援したいという方は、スターターキットをわずか59ドルで予約注文できます。
出典: Avi-on
経由: Gizmodo