エコノミストCEO:Appleの30%購読料削減は問題ないが、Flipboardは「真っ向勝負の競争相手」

エコノミストCEO:Appleの30%購読料削減は問題ないが、Flipboardは「真っ向勝負の競争相手」

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
エコノミストCEO:Appleの30%購読料削減は問題ないが、Flipboardは「真っ向勝負の競争相手」
  • ニュース
フリップボードに存在しているにもかかわらず、エコノミストのCEOは同アプリを競合とみなしている
フリップボードに存在しているにもかかわらず、エコノミストのCEOは同アプリを競合とみなしている

Appleのニューススタンド機能は、導入当初から論争を巻き起こしました。昨年は、Appleによる購読管理やコンテンツ販売の30%の手数料をめぐる問題が激しく議論されました。しかし、ニューススタンドは大ヒットとなり、出版社(そしてApple)は1日あたり7万ドルもの収益を上げています。

そして、世界中の出版幹部がエコノミストのCEOアンドリュー・ラッシュバスに同意するのであれば、その論争は終わりを迎え、出版社にとって脅威となるのは他のiOSデジタル配信モデルだ。

ラシュバス氏は木曜日、マドリードのペイリーセンター国際評議会で、アップルのモデルは同社が売上の一部を受け取ることを含め、他の出版契約と似ていると指摘した。

30%の問題は問題だとは思いません。この部屋にいる大多数の人は、ニューススタンドなど、常に第三者を通して仕事をしてきました。私たち自身も常にニューススタンドに出店しています。

その代わりに、彼はiOSコンテンツアグリゲータがモバイル出版における最大の脅威であると指摘し、人気のFlipbookアプリを名指しして「真っ向からの競争相手」と呼んだ。

他のiOSコンテンツアプリと同様に、Flipboardは様々なコンテンツを集約し、新聞や雑誌のような魅力的なレイアウトで表示します。コンテンツには、ソーシャルネットワークのタイムライン、GoogleリーダーのRSSフィード、Instapaperなどの「後で読む」サービス、オンライン出版物のコンテンツなどが含まれます。

The Economist は Flipboard に存在しますが、コンテンツは同社の Web サイトから取得されます (通常、広告なし)。Newsstand をサポートする The Economist アプリを通じて、印刷雑誌やデジタル版と同じように取得またはパッケージ化されるわけではありません。

ラシュバス氏は、Flipboardが「問題あり」だと述べた。文脈が抜き出され、出版社が収益化するのが困難な方法で配信されているからだ。出版がウェブに移行し、Googleニュースなどのサービスがコンテンツを恣意的に選択する機能を提供するようになると、出版社は同様の不満を抱くようになった。実際、ラシュバス氏が抱えていた最大の不満はまさにこれだった。

しかし、あなた方は私たちが以前に見てきた道を進んでいます。つまり、私たち自身のものであるべき領域で、他者に価値を引き出す機会を与えているのです。

また、多くのニュースや情報のアグリゲーターは、コンテンツを提供する出版物に相談していないとも指摘した。

彼らは私に尋ねなかったし、もし尋ねたとしても、私はおそらくノーと答えただろう。

ラシュバス氏はまた、エコノミストやその他の出版物も最終的には完全にデジタル化されるだろうと予想していると述べたが、それがいつ、どのように実現するかという具体的な時期については明らかにしなかった。