サードパーティ製Mac Cinema Display、初夏に出荷開始

サードパーティ製Mac Cinema Display、初夏に出荷開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サードパーティ製Mac Cinema Display、初夏に出荷開始
  • ニュース
post-10097-image-cec75af2010ccbff84909bbd6bdbd3ee-jpg

テネシー州ナッシュビルに本社を置く消費者向け製品の設計、製造、販売会社 Collins America は、Apple のロイヤリティフリーの Mini DisplayPort 仕様に基づいた初のサードパーティ製 LCD コンピュータ画面を夏の終わりにリリースする予定です。

コリンズ社がCinema Viewシリーズと名付けたディスプレイには、AppleのLED Cinema Displayのアルミニウム、ブラック、ガラスのデザインを採用した3つのモデルが用意され、Macとの接続はケーブル1本で行えます。同社によれば、Cinema Viewは現代のMac専用に作られた世界で唯一のディスプレイラインとのことです。

価格は19インチモデルが299ドル、24インチモデルが499ドルで、3つのセットすべてにUSB 2.0ポート3つと3.5mmステレオオーディオジャックが付属しています。3つのモデルの全仕様はこちらでご覧いただけます。

コリンズ社は、同社のウェブサイトで予約注文を受け付けており、北米および欧州市場への送料を無料にしており、2009年9月1日より前に出荷が始まる予定である。

残念なことに、コリンズのマーケティング資料のどこにもマットスクリーンオプションについての言及はありません。