2017年モデルのiPhoneはすべて3GBのRAMと高速充電を搭載する可能性がある

2017年モデルのiPhoneはすべて3GBのRAMと高速充電を搭載する可能性がある

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2017年モデルのiPhoneはすべて3GBのRAMと高速充電を搭載する可能性がある
  • ニュース
iPhone 8のコンセプト
iPhone 7と同じサイズだが、画面が大きい。
写真:マーティン・ハジェック

新たなレポートによると、2017年にはiPhoneの充電がかなり速くなるとのこと。また、Appleは今年発売する3つの新型iPhoneモデルすべてに3GBのRAMを追加する計画もあるという。

ウォール街の調査会社コーウェン・アンド・カンパニーは投資家向けの調査ノートで、AppleのハイエンドモデルiPhone 8のみがRAMを増量するというこれまでの噂を否定しました。もしこれが事実であれば、新しいメモリチップによりiPhoneはこれまで以上に高速化するはずです。

コーウェン・アンド・カンパニーのアナリスト、ティモシー・アーキュリ氏は投資家に対し、今年は全機種のストレージ容量オプションは変わらず、256GBが最大容量になると予想していると述べた。MacRumorsは、2017年モデルのiPhone全3サイズに関するアーキュリ氏の予測メモの抜粋を掲載した。

メモリ/ストレージ構成に関しては、3モデル全てに3GBのRAMが採用される見込みです。4.7インチ/5.5インチモデルは、現行のiPhone 7/7+と同じ32GB/128GB/256GBのストレージオプションが提供される見込みです。一方、5.8インチモデルは64GBと256GBの2種類のメモリ構成のみとなる見込みです。さらに、5.8インチモデルはバッテリーパックが2つ搭載され、バッテリー駆動時間が長くなる見込みです。

噂のiPhone 8の機能

Appleは昨年、iPhone 7 Plusに3GBのRAMを追加しました。TrendForceによる以前の噂では、Appleは5.8インチと5.5インチのiPhoneにのみRAMを追加するとされていました。

KGI証券のアナリスト、ミン・チー・クオ氏も急速充電について言及しており、AppleはUSB-Cを採用してバッテリー充電速度を向上させるだろうと述べています。その他の機能としては、ワイヤレス誘導充電、プレミアムモデルiPhone 8のベゼルレスディスプレイ、カメラの改良、ディスプレイに埋め込まれたTouch IDなどが挙げられます。

Appleは今年の秋まで新しいiPhoneのラインナップを発表しないと予想されている。