フォーチュン・グローバル500社調査でアップルが19位に上昇

フォーチュン・グローバル500社調査でアップルが19位に上昇

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
フォーチュン・グローバル500社調査でアップルが19位に上昇
  • ニュース
アップルロゴ
元アップル弁護士がインサイダー取引の刑事訴追に直面。
写真:Cult of Macファイル

アップルは、2012年通年の業績により、最新のフォーチュン・グローバル500社ランキングで19位に躍進しました。クパティーノに本社を置く同社は、売上高1570億ドルを記録しました。過去12ヶ月間の成功は、iPhone 5とiPad miniの成功によるものとされています。

Appleは昨年のGlobal 500調査で55位にランクインしましたが、今年は36位上昇しました。Fortune誌 は同社について、  「減速どころではない」と評しています。

Appleはかつてないほど成長を遂げ、 初めてFortune  10にランクインし、Global 500でも36位上昇しました。同社は成長を鈍化させるどころか、むしろ勢いを失っています。iPhone 5と7インチiPad miniの発売により、このテクノロジー界の巨人の売上高は2011年の1080億ドルから昨年は1570億ドルへと急上昇しました。驚くべきことに、Appleはサプライチェーンのバランス調整を図るため、長年のパートナーである台湾のFoxconnから、より小規模な競合企業であるPegatronに製造拠点の一部を移す可能性があると報じられています。

今年の調査ではロイヤル・ダッチ・シェルが第1位にランクされ、ウォルマート、エクソンモービル、シノペックグループ、中国石油天然気集団がそれぞれ第2位、第3位、第4位、第5位を占めた。

アップルは、この表の中で消費者向け電子機器メーカーの中で3位に位置し、サムスンは14位、フィリップスは16位です。しかし、最大のライバルであるマイクロソフト(110位)とは大きな差をつけています。

出典: フォーチュン

出典: AppAdvice