10代の若者がたった4ドルでAirPodsを自作

10代の若者がたった4ドルでAirPodsを自作

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
10代の若者がたった4ドルでAirPodsを自作
  • ニュース
自作AirPods
こんなAirPodsは見たことがない。
写真:サム・キャッシュブック

どうせ失くしてしまうであろう新しいAirPodsに200ドルも払うのは、無駄な投資に思えます。しかし、15歳の少年が、Appleの有線EarPodsをたった4ドルでAirPodsに変える、素晴らしく安価な方法を見つけました。

友人がAirPodsをプレゼントされたのを見て、サム・キャッシュブックは自分でAirPodsを作ろうと決意しました。eBayで見つけた安価な骨伝導ヘッドセットを使い、キャッシュブックは熱接着剤でAirPodsを自作しました。

見た目は悪いですが、機能します。

キャッシュブックは骨伝導ヘッドセットを分解し、元のヘッドセットの配線をはんだ付けから外し、EarPodのスピーカーをヘッドセットの回路基板に接続しました。このプロジェクト全体は、調査を含めて約2ヶ月かかりました。

「バッテリーを少し大きめのものに交換して、全部ホットグルーで接着しました(もちろん、ベストな方法ではありませんが)。このプロジェクトは本当に楽しくて、たった4ドルくらいで済みました。小さな部品のはんだ付け技術も向上しました。」とキャッシュブック氏はViceに語った。

もちろん、DIY AirPods にはワイヤレス充電や W2 チップなど、本物の AirPods のすべての機能が搭載されているわけではありませんが、それでも印象的な偉業です。