小売業者がiPadで「Living Facebook」コンセプトを発表

小売業者がiPadで「Living Facebook」コンセプトを発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
小売業者がiPadで「Living Facebook」コンセプトを発表
  • ニュース
iPad コミュニティ ステーションとメディア ウォールを備えたモントリオールの Atelier Lole。
iPad コミュニティ ステーションとソーシャル メディア ウォールを備えたモントリオールの Atelier Lole。

女性用アクティブウェア小売業者の Lole は、顧客とのつながりを深め、店舗の魅力を高めることを期待して、15 台の iPad を使用した新しい店舗デザイン コンセプトを導入しました。

モントリオールの主要ショッピング街の一つ、サン・デニス通りに、アトリエ・ロルという新しいコンセプトストアが最近オープンしました。店内の主要部分はコミュニティスペースとして活用されており、顧客の旅行記の写真が飾られた壁の向かい側には、木の切り株でできたスツールとiPadが置かれた低い作業台が置かれています。

「生きた Facebook」とも言われるこのアプリでは、店舗専用に開発されたアプリを通じて、アトリエのソーシャル ウォールに沿って設置された iPad 上で直接写真を「めくる」こともできます。

プレスリリースによると、このアイデアは、顧客がショッピングをしながら「旅行体験や友人とのサイクリングなど、特別な瞬間を共有する」というものだ。このアプリケーションを通じて、Lole は地球上の「ゾーン」を特定し、そこからモントリオール アトリエの iPad に写真をリアルタイムで送信することもできるようになる。

これは、カナダの小売業者 Lole が今後 5 年以内に北米およびさらに遠方に計画している 20 店舗の小売店の最初の店舗です。

このアイデアは良いように思えますが、一体何人の人が(退屈している子供や夫だけでしょうか?)座って他人の旅行写真で遊ぶのだろうかと疑問に思います。

どう思いますか?