レポート:ネットブックの売上がiPhoneを上回る

レポート:ネットブックの売上がiPhoneを上回る

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
レポート:ネットブックの売上がiPhoneを上回る
  • ニュース
投稿-5885-画像-b43022d6ca60e4d27dfe121196aa756a-jpg
(クレジット:steve-chippy/Flickr)

最近の2つのレポートによると、今年の第3四半期にはネットブックの販売台数がiPhoneを上回った。設置面積が小さく、安価なノートパソコンであるネットブックの販売台数は560万台だったのに対し、Appleのタッチスクリーン搭載端末の販売台数は470万台だった。

DisplaySearchによると、ネットブック部門は第3四半期に2007年比で160%の成長を遂げました。専門家は、2008年末までに1,400万台のネットブックが出荷され、ノートパソコンの成長も加速すると予測しています。

「アップルを唯一の例外として、上位10社のPCブランドすべてがミニノートPC市場に参入している」とディスプレイサーチのノートPC市場調査ディレクター、ジョン・ジェイコブス氏は今週初めに語った。


アップルのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は、ここしばらく、安価なネットブックを発売するかどうか迷っていた。ジョブズ氏は500ドルの「ジャンク品」は作らないと明言しているものの、アナリストに対し、ネットブックが「初期段階」の市場と揶揄される市場からさらに発展すれば、「非常に興味深いアイデアがある」と語っている。

アナリストらは、ネットブックは興味深いアイデアだが、iPhoneと直接競合することはないだろうと述べている。

「これらは全く異なるカテゴリーの製品です。携帯電話はポケットに収まりますが、ネットブックは最小サイズでもバッグが必要です」と、Current Analysisの携帯電話専門家、アヴィ・グリーンガート氏はCult of Macに語った。

ネットブックは 3G 搭載で出荷されていますが、依然として音声ではなくデータ中心です。

「携帯電話は日常的に欠かせないコミュニケーション、つまり音声通話に対応していますが、ネットブックはそうではありません」とグリーンガート氏は述べた。SkypeやBluetoothヘッドセットを追加することはできるが、全く同じではない。

「スーパーで食料品を買うときに使ってみてください。うまくいきませんよ」とアナリストは冗談を言った。

ガートナー社のアナリスト、ケン・デュラニー氏は、ノートパソコンメーカーが市場に参入すればネットブックは存続できないかもしれないと述べた。

「XP搭載マシンは本当に安いんです」とデュラニー氏はCult of Macの取材に対し、ネットブックについて説明した。「他のノートパソコンがこのクラスまで下がれば
、市場は枯渇するかもしれません」と彼は言った。

デュラニー氏は、PCメーカーが多くのノートパソコンに搭載されている高価なCeleronチップを安価なAtomチップセットに置き換えるのを防ぐため、インテルがネットブックをノートパソコンとは別の製品クラスとして開発することを推し進めていると主張した。

「場合によっては、Celeron を Atom より安く作れるのだが、Intel はメーカーがこのクラスのマシンにそれを導入することを許可しない」とアナリストは言う。