アルゼンチン当局、大量のアップル製品の違法輸送を摘発

アルゼンチン当局、大量のアップル製品の違法輸送を摘発

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アルゼンチン当局、大量のアップル製品の違法輸送を摘発
  • ニュース
「アルゼンチンよ、私から買うな!」というのがiPhone密輸業者のメッセージであるはずだ。写真:エビータ、ブエナ・ビスタ・ピクチャーズ

アルゼンチン当局は、アップル製品500点を含む、約80万ドル相当のガジェットの違法輸送を押収した。

これらの製品は、アルゼンチンがスマートフォンやタブレットなどの製品に課している輸入制限を回避するため、米国からアルゼンチンへ輸送中だった。検査官は捜索の結果、約260台のiPhone、60台のMacBook、多数のiPadなどを発見した。

アルゼンチンにはApple Storeがなく、国内で販売されているApple製品も例外ではなく、米国で販売される価格の3倍にも上る高額で販売されています。例えば、iPad Airは3,000ドル近くになることもあります。

この事件は、今年初めに中国で発生した類似の事件を彷彿とさせます。香港の男性が、胸、腹部、脚に94台のiPhoneを隠しテープで貼り付け、金属探知機を通過しようとしたところ、税関職員に止められました。彼は「奇妙な歩き方、関節の硬直、そして筋肉の緊張」を指摘され、止められました。

Apple 社としては、自社の製品が世界中に密輸されていることを喜ぶべきではないだろうが、同社のデバイスが特定の市場で容易に高額で売れるという事実は、少なくとも Apple ブランドが今いかに人気があるかを改めて証明している。

出典:AFP