AppleはiPhone 7のディスプレイアセンブリに大きな変更を加えた

AppleはiPhone 7のディスプレイアセンブリに大きな変更を加えた

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleはiPhone 7のディスプレイアセンブリに大きな変更を加えた
  • ニュース
iPhone 7のディスプレイアセンブリ
変化に気づきましたか?
写真:GeekBar

来月のiPhone 7正式発表を前に、iPhone 7用とされるディスプレイアセンブリがリークされました。この部品からは、液晶パネルの上下反転など、Appleが行った変更点が垣間見えます。

最近の報道によると、iPhone 7シリーズは前モデルよりも大幅に鮮明なディスプレイを搭載するとのこと。4.7インチのiPhone 7は750pから1080pに解像度が向上し、iPhone 7 Plusは超高精細なQuad HDパネルを搭載する可能性があります。

iPhone 7のディスプレイアセンブリの写真は、これらの主張を裏付けることも否定することもできませんが、Appleがいくつかの大きな変更を加えたことは明らかです。最も重要なのは、LCDパネルとデジタイザーの結合方法です。

これまでのiPhoneディスプレイアセンブリでは、LCDパネルは、アセンブリとロジックボードを接続するフレックスケーブルがコンポーネントの上端から出るように取り付けられていました。しかし、iPhone 7では、フレックスケーブルは下端から出ています。

これはiPhone 7のロジックボードの最近の画像と一致しており、Appleが一部のチップを基板の上部に移動させ、下部にコネクタを増やすスペースを確保したことが示されています。この変更の理由はまだ明らかになっていません。

もう一つ注目すべき興味深い点は、iPhone 7のフレックスケーブルの裏にホームボタン用の切り欠きがあることです。これは必ずしも感圧式ホームボタンの可能性を排除するものではなく、感圧式ホームボタンは引き続き独立した部品として提供される可能性があります。

iPhone 7 ディスプレイアセンブリ
ホームボタンの切り欠きはここに隠れています。
写真:GeekBar