サムスン、LTE対応iPhone 5を発表したらアップルを提訴すると明言

サムスン、LTE対応iPhone 5を発表したらアップルを提訴すると明言

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスン、LTE対応iPhone 5を発表したらアップルを提訴すると明言
  • ニュース
サムスン vs アップル 642x3641

サムスンは先週、法廷でひどい仕打ちを受けたことに未だに憤慨している。法廷で受けた痛烈な法的制裁は、まさに生々しく、強烈で、そして凄まじいものだった。サムスンは当然の報いを受けたのだ。

サムスンは当然ながら激怒し、おそらく少しばかり恥ずかしく、そして激しい復讐心に燃えているだろう。そこで今朝、もしAppleがLTE対応のiPhone 5をリリースしようと考えたとしても、直ちに訴訟を起こすと宣言した。そして、勝訴できる特許も持っているかもしれない。もしかしたら。

LTEは高速モバイルデータ接続の新たな標準として台頭しており、サムスンが相当数の特許を保有していることが判明しました。トムソン・ロイターによると、LTE技術に関する既存特許のうち、サムスンは約12.2%を保有しており、ノキアは18.9%、クアルコムは12.5%、エリクソンは約11.6%を保有しています。

サムスンはLTE関連の特許を多数保有しているものの、特許の有効性を決定づけるのは特許の数ではなく、その質です。つまり、サムスンは校庭でひどい目に遭った後に、ただ言い逃れをしようとしているだけなのかもしれません。

Korea Timesは、サムスンがAppleに対抗するため、米国の携帯電話事業者と提携しようとしていると報じています。サムスンは現在、VerizonとGalaxy端末のデザイン変更について協議しており、Androidへの依存度を下げるため、Microsoftと共同でWindows Phoneの開発を増やす予定です。

出典:韓国タイムズ

経由:フォンアリーナ