- ニュース
- レビュー

Windows 7 で初めて見たときから気に入った機能の 1 つが、スナップです。スナップとは、ドキュメント ウィンドウを画面の片側にドラッグするだけで、瞬時にウィンドウのサイズを変更できる機能です。
Irradiated Softwareは、似たような機能を持つMac用ユーティリティ「Sizeup」を開発しています。これはかなり便利だと思います。ただし、マウスではなくキーボードで操作するため、使いこなすには新しいショートカットをいくつか覚える必要があります。マウスで操作できる代替品はいかがでしょうか?
Sizeup 開発者による新しいアプリ、Cinch をご紹介します。
シンプルで使いやすく、Windows 7のスナップ機能と全く同じ機能です。片側にドラッグすると、ウィンドウがタイル状に並べられ、どこに移動するかを示す視覚的なフィードバックが表示されます。もう一度ウィンドウをドラッグすると、元のサイズと位置に戻ります。
ウィンドウを画面上部にドラッグするだけで、簡単に最大化できます。その仕組みを簡単に説明したスクリーンキャストをご覧ください。
両方のアプリを試してみましたが、Cinchの方が好みです。主な理由は、Sizeupで使うショートカットキーをいつも覚えるのに苦労していたからです。Cinchは、ファイルを移動する前にFinderのウィンドウをいくつかまとめて配置するのに特に便利です。ただし、既にSizeupをお持ちの場合は、Cinchに数ドルを費やす必要はないかもしれません。なぜなら、SizeupはCinchと多くの機能を再現しているからです。SizeupはCinchでできることすべて、そしてそれ以上のことをできますが、マウスコマンドではできません。