本日発表されたApple iPad 3に期待すること[更新]

本日発表されたApple iPad 3に期待すること[更新]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
本日発表されたApple iPad 3に期待すること[更新]
  • ニュース
スクリーンショット 2012年2月29日 午前12時27分20秒

Appleは、本日3月7日(水)にカリフォルニア州サンフランシスコのイエルバブエナ・センター・フォー・ジ・アーツでiPadイベントを開催することを公式に発表しました。「ぜひ見て、そして触っていただきたいものをご用意しました」と、プレス向け招待状には謳われています。

来週のイベントに向けて、何ヶ月にもわたる憶測や陰謀論が渦巻いていますが、Appleが新しいiPadを発表する以外、実際に何を計画しているのかは誰も知りません。RetinaディスプレイはAppleのタブレットに搭載されると広く予想されています。果たしてiPad 3という名称になるのでしょうか?新しい価格帯で提供されるのでしょうか?噂を検証し、私たちが知っていると思われる情報を検証してみましょう。

Retinaディスプレイ

Appleの次世代タブレットについて分かっていることがあるとすれば、それは魅力的なRetinaディスプレイを搭載するということだろう。これは一体どういうことだろうか?iPad 3のディスプレイ解像度は、初代iPadの2倍、1024×768からなんと2048×1536に向上する。ちなみに、これはほとんどのMacが処理できるピクセル数よりも大きい。

MacRumorsは、iPad 3のディスプレイと思われるものを入手し、顕微鏡で詳しく調査しました。部品のリーク情報と、他のメディアからの膨大な裏付け情報から、来週発売されるiPadにはRetinaディスプレイが搭載されるという結論に至りました。

より高速なハードウェア

AppleはiPad 3にクアッドコアプロセッサを搭載したA6チップを搭載すると予想されていましたが、最近の報道では、次期タブレットの具体的な搭載チップについていくつか矛盾が生じています。Appleはこれまで常に新しいiOSデバイスをアップデートプロセッサと合わせて発表しており、iPad 3もA6チップを搭載する見込みです。

中国のフォーラムに最近、iPad 3のロジックボードと思われる写真が投稿され、噂に新たな展開をもたらしました。写真にはAppleの「A5X」プロセッサが写っており、A6はiPad 3には搭載されない可能性が示唆されています。このチップはiPad 3の段階的なアップデートとなる可能性もある一方で、全く別の製品の可能性も示唆しています。iOS 5のベータコードやiMore、Bloombergなどの情報源によると、Appleの次世代プロセッサはクアッドコアになるとのことですが、The Vergeはデュアルコアになると報じています。9to5Macは、AppleがA5XとA6チップを同時に開発しており、クアッドコアのA6はiPad 3に搭載され、デュアルコアのA5Xは新型Apple TVに搭載される可能性があると主張しています。

より良いカメラ

この分野の噂話はあまり耳にしていませんが、iPad 3のリークされた部品から、カメラセンサーが大型化されることが明らかになっています。iPad 2のカメラが酷い出来だったことを考えると、Appleが今回改良を加えないのは実に残念です。Retinaディスプレイ搭載のタブレットに、FaceTime用の高解像度カメラが搭載されないのは、全く理にかなっていないと言えるでしょう。Appleは新世代ごとにカメラの性能を向上させるのが常套手段です。

4G LTE

サプライチェーンの証拠がほとんどないにもかかわらず、ウォール・ストリート・ジャーナルは、iPad 3が4G LTEネットワークサポートを搭載するだろうと見ている。この説は、Appleが第6世代iPhoneを見据えて、キャリアと4GのテストをするためにiPadを使用するというものだ。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、iPad 3はネットワークのカバレッジに基づいて4Gと3Gのデータ速度を切り替えることができるという。Boy Genius Reportも最近、iPad 3のプロトタイプで実行されたとされるデバッグツールを通じてLTEの証拠を発見した。この機能は、米国ではAT&TとVerizonの両社で利用できると思われる。偶然にも、Qualcommは最近、消費電力が少なく、3Gと4Gの周波数を切り替えるLTEチップを発表した。また、Verizonが発売に先立ちApple StoreにLTE機器を設置するという報道もある。これは可能性が高くなりつつあるが、確実ではないと私たちは言う。

類似フォームファクター

多数の部品リークや報道に基づくと、iPad 3は前モデルとほぼ同じ外観になるという。iLounge編集長のジェレミー・ホロウィッツ氏は、実際に筐体を見たことがあると主張し、「写真を見せたいのですが、正直言って違いは見当たりません。iPhone 4とiPhone 4Sを想像してみてください。このデバイスはiPad 2と非常によく似ており、並べてみないと違いが分かりません。背面から見ると、展示されている新しいiPadの前を通り過ぎても、何も変わっていないことに気づかないかもしれません」と述べている。

iPad 3は9.7インチの画面を搭載し、iPad 2より約1ミリ厚くなる見込みです。中国のブログApple.proは、2つのタブレットのフレームを比較した結果、iPad 3の厚さは9.50ミリになると結論付けました。iPad 2の厚さは8.8ミリです。

デバイスの外観をより詳しく知りたい場合は、リークされた画像の独占ギャラリーをご覧ください。

シリ

これは少し無理が​​あるかもしれませんが、SiriがiPad 3に搭載される可能性はあります。SiriはiPhone 4やその他のiOSデバイスでも問題なく動作しますが、A5プロセッサのノイズキャンセリング技術により、iPhone 4SでのみSiriがスムーズに動作するという報告があります。AppleはiPad 3をSiri対応にするために必要なハードウェアを搭載する可能性があります。iPadのiOS 5.1ベータ版にはSiriへの直接的な言及が見られましたので、来週にはこのデジタルアシスタントがタブレットデビューを果たす可能性は十分にあります。しかし、これまでAppleがiPad 3にSiriを搭載するかどうかについては懐疑的でした。なぜなら、インターネット接続が保証できないからです。

価格と販売状況

次世代 iPad の価格は前モデルと同様に 499 ドルからになると広く予想されているが、中国からの噂では、iPad 3 の初期モデルは iPad 2 よりも 80 ドル高くなると示唆されている。

Appleは昨年iPad 2を発表した際、期間限定で初代iPadを399ドルで販売し続けました。今回も同様の展開になる可能性が高いでしょう。iPad 2の価格を数百ドル下げれば、衝動買いを誘発し、Retinaディスプレイに魅力を感じない人にとってより安価な選択肢となるでしょう。

iPad 3の出荷が世界中に到着した写真が公開され、Appleは次世代iPadを3月16日に発売すると噂されています。予約注文の有無はまだ発表されていませんが、可能性は十分にあります。

iOS 5.1

iOS 5.1は3月9日(金)にリリースされるという噂があります。Appleは水曜日の発表当日に開発者向けGMを公開し、その2日後に一般公開する可能性があります。新しいiPadは間違いなく5.1を搭載して出荷されるため、iPad 3を購入する前に他のデバイスに新しいソフトウェアがインストールされていると予想されます。このリリースでは、ここ数週間で一部のiOSアプリで指摘されていたセキュリティ上の欠陥がすべて修正されていると予想されます。他にもいくつかサプライズがあるかもしれません。

5.1 GMは現在、Appleとそのキャリアパートナーと品質保証段階にあると言われており、リリースは間近に迫っている。Chronic Wireによると、このソフトウェアには、カメラにアクセスするための刷新されたロック画面、日本語Siriのサポート、そしてその他2つの「謎の」機能が含まれるという。

アップルTV

AppleはiPad 3と同時に新型Apple TVも発表すると予想されている。これはジョブズが思い描いたような幻のテレビではなく、現行のセットトップボックスのアップグレード版となる。1080pビデオ、Bluetooth 4.0、A5Xプロセッサなどが搭載されると予想されている。

iPadミニ?

ウォール・ストリート・ジャーナルは最近、AppleがiPad 3と並行して、より小型の8インチiPadの試作機を開発中だと報じ、この噂を再び煽りました。噂されているこのデバイスは、フラッグシップモデルのiPadよりも安価で、Kindle Fireのような製品に対抗する製品になると見られています。なぜこのようなデバイスが登場するのかについては様々な議論がありますが、来週発表されるかどうかは懐疑的です。

iPad HD

Appleが次期iPadの名称を「iPad 3」ではなく「iPad HD」にするかどうかをめぐり、激しい議論が繰り広げられています。私たちもこの件について意見を述べましたが、他の複数のメディアは、AppleがRetinaディスプレイを消費者に効果的にアピールするために、「3」ではなく「HD」を採用するだろうと断言しています。意見は分かれているので、ぜひ賭けてみましょう!

その他

MicrosoftがiPad向けOfficeを発表するかもしれないという噂もありますが、これも実現性が低いと感じています。Retinaディスプレイ搭載のiPadには理にかなったApertureのような機能が登場するとの噂もあります。Appleが30ピンDockコネクタを廃止し、より現代的なものに変更するという噂もありますが、今年中にそのような変更が行われるかどうかは分かりません。

結論:iPad 3は素晴らしい製品になるでしょう。購入列に並ぶことができるようになったら、お知らせします。