iPadディスプレイ不足に関連する光漏れ問題

iPadディスプレイ不足に関連する光漏れ問題

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPadディスプレイ不足に関連する光漏れ問題
  • ニュース
ipad2g1anon

DigiTimesの報道によると、前四半期のiPadの出荷遅延は、LG製ディスプレイの光漏れ問題が原因だったという。Appleの他の供給パートナーは、この不足を解消するため、今四半期の出荷量を増やすことを余儀なくされた。

第1四半期、サムスンは9.7インチiPad用パネルを合計400万枚供給し、ライバルのLGの320万枚を上回りました。しかし、LGの光漏れ問題が解決したことで、第2四半期にはディスプレイの供給量を増やすと見られています。

調査会社IHS iSuppliが先月発表したレポートによると、第1四半期のiPad出荷台数が低迷した原因は、ディスプレイの品質問題とスピーカーの生産不足にあるという。Appleは、第1四半期のiPad出荷台数がわずか469万台だったと報告している。

光漏れは、iPad 2の初期購入者の多くに問題となっていたと報告されています。第2世代デバイスの発売直後、数十人のユーザーからデバイスのディスプレイに関する問題が報告されました。

Cult of Mac のDavid Martin 氏は、2 度にわたって Apple にデバイスを返品して交換してもらったが、光漏れやバックライトのにじみのないデバイスをまだ手に入れることができていない。

[ MacRumors経由]