AT&Tは6月中旬までにiPhoneとiPadでFaceTimeを携帯電話経由で利用できるようにする予定

AT&Tは6月中旬までにiPhoneとiPadでFaceTimeを携帯電話経由で利用できるようにする予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AT&Tは6月中旬までにiPhoneとiPadでFaceTimeを携帯電話経由で利用できるようにする予定
  • ニュース
AT&T の顧客の場合、データ接続でこれを楽しむには特定のプランが必要になります。
AT&T の顧客の場合、データ接続でこれを楽しむには特定のプランが必要になります。

昨年の夏、iOS 6 に FaceTime over Cellular が搭載されることが明らかになって以来、AT&T はこの機能を加入者のさまざまなセグメントに段階的に展開してきました。

当初は「モバイルシェア」プランに加入している必要があり、その後、従来の段階的プランに加入しているLTE iOSデバイスにも開放されました。1月には、AT&Tは旧来の無制限プランの加入者を除くすべてのユーザーにアクセスを許可しました。

来月までに、AT&T のセルラー経由 FaceTime が、無制限データプランのユーザーを含むすべての iOS デバイス所有者に利用可能になります。

本日、AT&T はプリロードされたビデオチャット アプリのポリシーの更新を発表しました (強調追加)。

デバイスにプリロードされているビデオチャットアプリについては、現在、すべてのOSおよびデバイスメーカーに対し、Mobile ShareプランまたはTieredプランをご利用のお客様向けに、セルラーネットワーク経由でアプリを利用できるようにしています。Apple、Samsung、BlackBerryは、プリロード済みのビデオチャットアプリでこの機能を有効化することを決定しました。また、6月中旬までに、これら3メーカーのLTEデバイスをお持ちの無制限プランのお客様向けに、セルラーネットワーク経由でアプリを利用できるようにする予定です

今年後半には、データプランやデバイスに関係なく、すべてのお客様を対象に、携帯電話経由でプリロードされたビデオチャット アプリをご利用いただけるようにする予定です。この作業は年末までに完了する予定です。

現在、当社のすべてのお客様は、Skype など、インターネットからダウンロードしたあらゆるモバイル ビデオ チャット アプリを使用できます。

LTE対応のAppleデバイスでデータ通信量が無制限のユーザーの多くが、この機能が使えると既に報告しているので、確認してみる価値はあります。モバイルデータ通信でのFaceTimeは、設定アプリを開き、  「FaceTime」>「モバイルデータ通信を使用」に移動することで有効にできます。