アナリスト:iPad 2は反射防止スクリーン、デュアルコアA5 CPU、iPod Touchカメラを搭載

アナリスト:iPad 2は反射防止スクリーン、デュアルコアA5 CPU、iPod Touchカメラを搭載

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アナリスト:iPad 2は反射防止スクリーン、デュアルコアA5 CPU、iPod Touchカメラを搭載
  • ニュース
iPad 2リリース

iPad 2 でどのようなハードウェアの変更が見られるかについては推測上の合意に達し始めており、最新のアナリスト レポートでは、3 月か 4 月にリリースされる iPad 2 には、より高品質の (ただし Retina ではない) ディスプレイ、より高速なチップ、個別の CDMA および GSM SKU、iPod Touch スタイルのデュアル カメラが搭載されると主張しています。

コンコード証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、iPad 2の新ディスプレイは反射防止に重点が置かれ、初代iPadよりも最大35%薄型化されるという。クオ氏は、Appleは直射日光下でもテキストを読みやすくすることで、電子書籍リーダー市場でKindleとの競争力を強化したいと考えているようだ。

iPad 2が使用するSoCについては、Kuo氏はA5 CPUが1.2GHzで動作するARM Cortex-A9デュアルコアプロセッサになる可能性が高いと確認し、「シングルコアプロセッサのクロックが1〜2%増加すると、電力は3〜5%増加し、デュアルコアではコンピューティング能力と消費電力のバランスがより良くなる可能性がある」と指摘している。

Kuo 氏はまた、iPad 2 には 512MB の RAM と Imagination の SGX543 デュアルコア グラフィック チップが搭載され、iPhone 4 の高品質カメラの代わりに、現世代の iPod Touch の低解像度デュアル カメラ センサーが搭載されるだろうとも考えている。

最終的に、サプライチェーンの出荷情報に基づいて、Kuo 氏は iPad 2 が 3 月下旬または 4 月に市場に出ると考えており、第 1 四半期だけで少なくとも 450 万〜 500 万台が販売されると考えています。