次期iPad ProがミニLEDディスプレイを搭載するという証拠が増えている

次期iPad ProがミニLEDディスプレイを搭載するという証拠が増えている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
次期iPad ProがミニLEDディスプレイを搭載するという証拠が増えている
  • ニュース
2020 iPad Pro 公式壁紙付き
次期iPad Proに期待していますか?
写真:Apple

火曜日に発表された別のレポートでは、次世代iPad ProがミニLEDディスプレイを搭載すると主張する記事の数が増えています。

Digitimesの報道によると、台湾のEnnostar社はミニLEDバックライトユニットの生産開始に向けて準備を進めており、2021年第1四半期末または第2四半期末に生産開始される見込みです。

この技術(将来のデバイスに搭載されると噂されているマイクロLED技術とは別物です)は、少なくとも次世代iPad Proの1モデルに搭載されるとの噂が濃厚です。最近の別の報道によると、この技術は12.9インチの大型iPad Proにのみ搭載されるとのことで、小型の11インチiPad Proには搭載されないようです。

ミニLEDスクリーンは、数千個の微小なLEDを搭載しています。時代遅れとなったLEDディスプレイと比較して、優れた調光特性を備えているため、画面上の一部のオブジェクトを明るく、他のオブジェクトを暗く表示することが容易です。OLEDディスプレイと同等の品質ではありませんが、大幅に安価です。

ミニLEDスクリーンに加え、今年のiPad Proの刷新ではAppleの新しいA14チップセットが搭載される予定です。ただし、大きな変更点はこれだけになる可能性が高いでしょう。

次世代iPad Proはいつ登場しますか?

本日の報道では、次世代iPad Proの発表時期が明確にされていない。これまでの報道では、3月のイベントで発表されるとの見方が主流だった。噂されている3月のイベントでは、AirTagsとiPad Proの両方が発表されるという。しかし、今回の報道では、EnnostarがApple向けの部品製造の準備を始めたばかりだと示唆されている。Appleのサプライチェーンにおいて、この部品の開発に取り組んでいるのはEnnostarだけではない可能性もある。

今年、新しいiPad Proを買うほどワクワクするには何が必要でしょうか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。

出典:Digitimes(有料)