- ハウツー

写真:チャーリー・ソレル/Cult of Mac
AppleデバイスならどれでもAppleロゴを入力するのは簡単ですが、Macなど一部のデバイスでは簡単ではなく、Apple TVなど他のデバイスでも簡単です。以下に、AppleデバイスでAppleロゴを入力する手順を簡単にまとめました。
iPhone、iPad、Mac、Apple TVでを入力する方法
MacでAppleロゴを入力するには、⌥⇧Kを押すだけです。他の文字を入力するのと同じように、ロゴがポップアップ表示されます。
Unicharアプリを使用する
iPhoneやiPadでAppleロゴを入力する方法は2つあります。1つは、ほぼすべてのUnicode文字が収録されているUnicharアプリをダウンロードする方法です。アプリを起動し、検索バーに「apple」と入力して、検索結果からをコピー&ペーストするだけです。
Appleロゴのテキストショートカットを設定する
もう一つの方法は、テキストショートカットを設定することです。Macをお使いの場合は、「システム環境設定」>「キーボード」に移動し、「テキスト」タブをクリックします。「 +」ボタンをクリックして新しいショートカットを追加します。
キーボードショートカットは、短いフレーズを長いフレーズに置き換えるためによく使用されます。例えば、@@ を使ってメールアドレス全体を入力できます。この場合、「aappl」のような文字列を 記号に置き換えます。

写真:Cult of Mac
これで、 aappl (または任意の文字列)を入力するたびに、Appleデバイス上で自動的に記号に置き換えられます。また、iCloud同期を設定してテキストショートカットを共有すれば、すべてのAppleデバイスでこの機能が利用できます。
Apple TV で最新の Apple ロゴを入力するには、Bluetooth キーボードを接続し、Mac と同じように ⌥⇧ K キーの組み合わせを入力するだけです。
タイピングを楽しんでください!