Googleがロンドンに初のChromeストアをオープン
Mac

Googleがロンドンに初のChromeストアをオープン

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Googleがロンドンに初のChromeストアをオープン
  • ニュース
20101207-chromenotebook.jpg

小売店が Apple にとって十分であれば、Google にとっても十分である。

検索エンジン会社(いや、もう検索エンジン会社じゃないのか?)が先週、ロンドンで最もオタク的なショッピング街、トッテナム・コート・ロードにある大型家電量販店の中にひっそりとミニサイズの自社小売店をオープンした。

まだ行ったことがない方のために説明すると、TCR(こう呼ばれることもあります)の両側には家電量販店が軒を連ねています。中には、何も知らない観光客を誘い込もうと、高価なプラスチックの安物でごった返している、ひどい店もあります。しかし、中には良い品物を揃えている店もあります。自作パソコンが好きな人向けの純正パーツ、海外から輸入された最新のクレイジーな製品、そして再生品や中古品の掘り出し物などです。TCRを訪れる際は、いろいろと見て回ってみる価値はあります。

いずれにせよ、Google の新しい Chrome Zone は、英国のコンピューター チェーン店 PC World の支店の一角にひっそりと佇んでいます。

何を売っているのかって?もちろん、Chromebook です。Chromebook だけです。

これは、Googleが現実世界の小売業に初めて足を踏み入れた試みです。成功するかどうか、非常に興味深いところです。