サムスン、アップルを模倣したとしてアップルを嘲笑する広告を削除
Mac

サムスン、アップルを模倣したとしてアップルを嘲笑する広告を削除

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスン、アップルを模倣したとしてアップルを嘲笑する広告を削除
  • ニュース
サムスンの広告
「Appleがヘッドホンジャックを廃止したのは本当にダサい。しかも、まさか私たちがAppleの真似をしているなんて」
写真:サムスン

サムスンは、iPhone 7でヘッドホンジャックを廃止したAppleを揶揄する古い広告の1つをひっそりと削除しようとした。

なぜでしょう?それは、結局のところ、Appleの物議を醸した決断は正しかったのかもしれません。SamsungもAppleに倣い、新型Galaxy Note 10から3.5mmジャックを省きました。ああ、Samsung、あなたは決して懲りないのでしょうか?

2017年のサムスンの広告は「成長」というタイトルでした。この広告では、Appleユーザーが自社の端末がサムスンの競合製品に比べて様々な点で劣っていることに不満を募らせていく様子が描かれています。広告のあるショットでは、ユーザーが不格好なドングルをいくつも使って音楽を聴いている様子が描かれています。最終的に、ユーザーは諦めてサムスンGalaxyを購入します。

確かに、当時としてはなかなか面白い広告だった。サムスンらしい、iPhoneへの受動的かつ攻撃的な攻撃が満載ではあったが。当時は、iPhoneからヘッドホンジャックがなくなったことに、まだ皆が憤慨していた時期だった。

数年経ち、今ではそれは遠い思い出のように思えます。

おそらくこれが、サムスンが新型Note 10の発表時に、一部のYouTubeチャンネルからこっそりと広告を削除しようと考えた理由でしょう。新型端末には魅力的な点が数多くありますが、サムスンがAppleの決断を嘲笑した挙句、数年後にはそれを真似しようとしたというのは、紛れもなく滑稽です。しかも、その際にも、その痕跡を隠そうとしたほどです。

もちろん、古いツイートを削除するのと同じように、YouTubeから古い動画を削除しても必ずしも意図した通りに機能するとは限りません。この人たちは本当にストライサンド効果について聞いたことがないのでしょうか?

出典:ビジネスインサイダー