Cortexカメラアプリは暗闇でもノイズのないiPhone写真を撮影します
Mac

Cortexカメラアプリは暗闇でもノイズのないiPhone写真を撮影します

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Cortexカメラアプリは暗闇でもノイズのないiPhone写真を撮影します
  • ニュース
Cortex-Camera.jpg

Cortexカメラは、iPhoneカメラの大きな欠点の一つである、低照度ノイズを改善します。より正確に言うと、iPhoneは低照度下での撮影時にISO感度を上げざるを得ません。通常のカメラであれば、シャッタースピードを長くしてISO感度を低く抑え、三脚などの安定した台座でカメラを固定すれば、暗闇でもノイズのない写真を楽しむことができます。

そして今では、この素晴らしくシンプルなアプリを使えば、iPhone で(ある程度)これを行うことができます。

iPhoneのカメラは最低シャッタースピードに制限があるため、Cortexカメラは同じシーンを複数枚撮影し、それらを合成してセンサーノイズを除去します。光量によっては、十分なフレームを収集するのに2~10秒かかるため、手ブレの問題は依然として残ります。

ただし、CortexカメラはiPhoneの加速度計とジャイロスコープを使って手ブレを検知し、最終的な写真からそれらを除去します。つまり、(非常に)静止したシーンしか撮影できないということですが、そうでなければ不可能なショットを撮れるようになるのです。

このアプリは至ってシンプルです。前面カメラと背面カメラの選択、フラッシュのオンオフ、JPGファイルとPNGファイルの保存形式の選択、そして「モーションブラー」除去のオンオフも設定できます。この機能を使うと、実際に動いている被写体を撮影し、最終的な写真にきれいなぼかしの軌跡を残すことができます。

今のところとてもうまく機能していますが、今夜は屋外の薄暗い雪景色で実際に試すのが楽しみです。Cortex Cameraは現在3ドルでご購入いただけます。

出典: iTunes